8/1

(FRI)

28℃

「森の貴婦人」エンレイソウ【東広島フォトリポート】

  • 2022/05/08
「森の貴婦人」エンレイソウ

エンレイソウ(延齢草)を大切に育てている山野草愛好家から開花の知らせを受け、撮影しました。
葉がドレスのようで「森の貴婦人」と呼ばれ、花は茶色で2㌢ほど、3枚の葉の中心に咲き、一度見ると名前を忘れることのないかわいい花です。
発芽から開花まで10年を要し、株の寿命が50年と長いことから延齢草と名付けられました。
花言葉は「奥ゆかしい美しさ」。

 

 

撮影日:4月9日

 

撮影場所:東広島市河内町

 

撮影:井川良成

 

当ページの画像の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 


 

 

1万本のヒマワリに笑顔も満開

【旬のスケッチ2025】1万本のヒマワリに笑顔も満開

 夏の日差しを浴びて1万本の満開のヒマワリが青空に映えます。ヒマワリ畑の中で写真を撮ったり、迷路やクイズに挑戦したり大勢の家族連れでにぎわいました。  遊休地を自然と触れ合える場所にしたいと地元の市民グループ「自然でトト […]

スモークツリーでヒヨドリが子育て

スモークツリーでヒヨドリが子育て【東広島フォトリポート】

 車を運転中に虫をくわえたヒヨドリが電線にとまっているのを見つけました。近くに巣があるはずと思い広場に車を止め様子をみているとスモークツリーの中に入っていきました。巣の中には巣立ち直前のヒナが3羽いて、親鳥が野イチゴや昆 […]

フィナーレ

フィナーレ【東広島フォトリポート】

 「第18回ひがしひろしま音楽祭 くららフェス2025」が、東広島芸術文化ホールくららの大ホールで開催されました。今年のテーマは「J-POP」。出演した12団体がJ-POPを交えて演奏し、懐かしい曲を楽しみました。フィナ […]

まもなく巣立ち

まもなく巣立ち【東広島フォトリポート】

 ツバメは人目が多い場所で子育てをするイメージがありますが、イワツバメは人目を避けてひっそりと育てます。5月上旬に巣を作って約1カ月、幼鳥は親と変わらない大きさに成長しました。親がエサを持ってくるのを出入り口まで出て待ち […]

星空に映えるネムノキ

星空に映えるネムノキ【東広島フォトリポート】

 6月下旬から咲き始めるネムノキ(合歓の木)。淡い紅色のふわふわした花を咲かせます。葉は夕方になると閉じて眠ったようになりますが、花は夜に開きます。ネムノキが眠りについた頃から夜空の星たちは輝き始めました。ライトアップし […]

 

おすすめ記事

新着記事