8/6

(WED)

26℃

東広島の活力を向上!3社がLLP「ひがしひろしま有限責任事業組合」を設立

  • 2021/04/07

契約を結んだ(左から)渡部社長、岡田社長、﨑島社長(撮影・橋本)

 

不動産管理の岡田グループ(東広島市、岡田章義社長)、総合建築業のケーシーエル(同、﨑島寿則社長)、公園・植栽管理のジャパンクリーンサービス(三次市、渡部彰社長)は4月1日、有限責任事業組合(LLP)の組合契約を締結した。

 

LLPの名称は「ひがしひろしま有限責任事業組合」。公共施設の維持管理、イベント企画、地域との連携事業などを通して、地域や地域経済の活性化、雇用の創出などを目指す。

 

職務執行者の岡田さんは「東広島の活力向上のため、地元企業とも力を合わせて取り組んでいきたい」と話している。

 

問い合わせは岡田グループ082(423)8800。

(文・橋本)

 

 


 

🔍最新の東広島ニュース

ヤマコンニャクの実

ヤマコンニャクの実【東広島フォトリポート】

 3年越しで花を咲かせた絶滅危惧種ヤマコンニャクが、花の役目を終え、青紫色の実をつけました。丈は約80㌢、実は長さ17㌢・径7㌢。まるでカラフルなトウモロコシのようです。熟すにつれ赤から青紫へと変わり、上から順に落ちてい […]

東広島でカワカミ蓮根の直売を今年も開始! オリジナルブランド「幸祝」が購入できる

レンコン生産農家のカワカミ蓮根(本社・熊本県、川上大介代表取締役社長)が、東広島市高屋町宮領の東広島営業所で、レンコンの直売をスタート。スーパーではなかなか手に入らない希少なレンコンを2キロから直接購入できます。 {to […]

東広島デジタルクーポンガチャサムネ

【東広島デジタルクーポンガチャ】1日1回運試し!クーポン内容一覧

地域密着のポータルサイト「東広島デジタル」に、毎日1回引けるスマホ用の「ガチャ」機能が導入されています。当たりが出ると、東広島の店舗で使用できるクーポンが入手できます。ここでは、「東広島デジタルクーポンガチャ」で当たるク […]

shogi

【将棋】次の一手[二段]【プレスネット2025年8月7日号掲載】

【二段】問題 次の一手を考えてください。〈プレスネット2025年7月31日号掲載〉 【図は☖8二同銀まで】 【ヒント】寄せの好手 〈出題/日本将棋連盟 東広島支部〉

レンコンの花畑

レンコンの花畑【東広島フォトリポート】

 東広島市高屋町宮領の「カワカミ蓮根」のレンコン畑に白いハスの花が咲き見頃を迎えています。緑の大海原は風に揺れ、背丈を超える茎の先にはピンクの蕾や大きな白い花。レンコン畑は水生昆虫など生き物の宝庫でもあり、いろんな鳥も飛 […]

東広島市内学校の校歌を紹介!「学び舎メロディー」だより

学校の校歌を聞いて、あの頃を思い出しませんか? 東広島の学校の校歌をお届けするコーナー『学び舎メロディー』はFM東広島89.7MHzで月曜日から金曜日の朝8時50分からオンエアー!(PCやスマホからも聞けちゃいます!) […]

東西条地域センターで「吉土実盆踊り」を8月14日に開催

東西条地域センターで「吉土実盆踊り」を8月14日に開催【東広島投稿バコ】

プレスネット読者・東広島デジタルユーザーからの「東広島地域ニュース」投稿コーナー【東広島投稿バコ】 東西条地区住民自治協議会の折羽さんの投稿をご紹介します。 東西条地域センターで「吉土実盆踊り」を8月14日に開催【東広島 […]

エジプトから東広島へ! お気に入りは〇〇公園【留学生に聞いてみた!】

 東広島には、さまざまな国から留学生が集まっています。彼らはなぜ東広島を選んだのか?どんな場所が好きなのか?普段なかなか聞けないリアルな声をインタビューしました。世界の目に映る東広島を、ぜひ一緒にのぞいてみましょう。今回 […]

G11

【イベント】第2回西高屋駅前「夏の学園祭×eスポーツ」8月10日に開催!!

西高屋駅前イベント実行委員会(合同G11)は8月10日、東広島市高屋町中島の西高屋駅前通りで「西高屋駅前夏の学園祭×eスポーツ」を開催します。 場所はこのあたりです 入場は無料で、雨天決行、荒天の場合は中止。時間は17時 […]

名誉市民

元広島大学長・原田さん、元教育長・山内さんが東広島市の名誉市民になりました。教育分野では初めて

 東広島市は、学術・教育分野で市の発展に多大な功績を残したとして、元広島大学長の原田康夫さんと元東広島市教育委員会教育長の山内吉治さんを名誉市民に選定し、2025年8月1日、東広島市芸術文化ホールくらら小ホールで顕彰式を […]

おすすめ記事

新着記事