清掃ボランティアネットワーク「夢拾い」(上野和浩代表)は11月16日、500回目となる清掃奉仕活動を行った。34人が参加し、朝4時45分から約2時間、JR西条駅周辺や酒蔵通り、ブールバールに落ちている空き缶、たばこの吸い殻などを拾って歩いた。
同団体は、毎週土曜日午前4時45分から活動しており、これまでの参加人数は6858人。2010年7月3日に3人でスタートした。上野代表は「東広島市が美しい街であり続けるよう、活動の輪が広がっていけば」と話していた。
(村岡)
清掃活動が500回目 ボランティア団体「夢拾い」
おすすめ記事
-
輝け!東広島っ子!【随時更新】
2025/08/11
-
東広島市内学校の校歌を紹介!「学び舎メロディー」だより
2025/08/10
-
「東広島WOMANネットワーク2025」セミナー開催 東広島イノベーションラボミライノ⁺【東広島投稿バコ】
-
2025年版カープ応援ラッピングトレイン【東広島フォトリポート】
2025/08/10
-
黒瀬ふれあい夏祭りのエンディングを彩る花火【東広島フォトリポート】
2025/08/09
-
1秒間の絶景【東広島フォトリポート】
2025/08/09
新着記事
-
輝け!東広島っ子!【随時更新】
2025/08/11
-
【毎日更新】今日は何が安い? 本日のお買い得商品は?【ショージ】
2025/08/11
-
【三原市芸術文化センターポポロ】雅楽 平家物語 ~祈り~【オトクなチラシ】
2025/08/11
-
東広島市内学校の校歌を紹介!「学び舎メロディー」だより
2025/08/10
-
「東広島WOMANネットワーク2025」セミナー開催 東広島イノベーションラボミライノ⁺【東広島投稿バコ】
-
2025年版カープ応援ラッピングトレイン【東広島フォトリポート】
2025/08/10