3/28

(FRI)

【食リポ】東広島グルメ!絶品「黒瀬の白から定食」と魔法のソース、珍豚香の白いヤツは唐揚げを超えた唐揚げ

  • 2025/03/25

空腹の夕暮れ、赤い看板に吸い寄せられて…

2025年1月某土曜日。
昼食を食べるタイミングを逃したまま車を走らせていた夕方、目に飛び込んできたのは赤く鮮やかな看板と建物。
ラーメン本舗 珍豚香 黒瀬本店です。

前回の訪問と心残りのメニュー

前回12月に訪れた際、『黒瀬のとんこつラーメン』をいただきました。

▼ そのときの食リポはこちら ▼

しかし、その時からずっと気になっていたメニューが…。

そのことを思い出した瞬間、ハンドルを安全に切り国道375号線から華麗に駐車場へIN!
今回は、その気になっていたメニューをいただきます。

通し営業の安心感が嬉しい!

ちなみにこの「ラーメン本舗 珍豚香 黒瀬本店」の営業時間はこのようになっています。

平 日【昼】11:00~15:00
【夜】17:00~23:00
土日祝11:00~23:00
通し営業

土日祝は、遅めの昼食や早めの夕食でも安心して訪れられるのが嬉しいポイントですね。

店内へ!温かい接客にほっこり

寒〜い駐車場を小走りに店内へ。
「いらっしゃませー!」の元気な挨拶と笑顔にほっこり。

店員さん
店員さん

いらっしゃいませー!

ほっこりするー

自分
自分

席に着きメニューを開きますが、今回はすでに注文するメニューは決まっています。
それでも、ついつい見ちゃうメニューの魔力…。

今回の相手は「珍豚香の白いヤツ」!

今回注文するのは…

『黒瀬の白から』

前回黒瀬のとんこつラーメンを食べたときに、薬味の側に立っていたミニのぼり、ずっときになっていたんです。
なぜなら、プレスネット主催『ラーメン屋さんの唐揚げ選手権』で第1位を獲得しています。
そしてメニューにも「当店一押し!人気メニュー」の文字。

さらに同じくメニューに書かれた3つのこだわりがこれ!

これはもう食べないわけにはいかないでしょう。

黒瀬の白から定食(5個)!

お腹がペコペコなので、ご飯もしっかり食べたい!
ということで『黒瀬の白から定食』 を注文。
定食になると、ごはん、スープ、おばんざい(日替わり)がセットになります。

店員さん
店員さん

白からは、3個、4個、5個いくつになさいますk…

5個でお願いします!(食い気味)

自分
自分
店員さん
店員さん

レモンはいりまs…

ぜひお願いします!大好物です!

自分
自分

なお『黒瀬の白から定食』は、それぞれ以下のお値段です。(税込)

白から
個数
ランチ
タイム
ディナー
タイム
3個682円902円
4個781円1,056円
5個880円1,210円

なお「黒瀬の白から」単品は、1個(154円)から注文可能です。「追い白から」もできちゃいます。

珍豚香の白いヤツの存在感

お待たせしましたーと運ばれてきた「黒瀬の白から定食(5個)」はこちら。

  • 黒瀬の白から(5個)
  • おいしいごはん
  • 中華スープ
  • 日替わりおばんざい

【黒瀬の白から】
そのお皿につまれたボリュームのある一つ一つから放たれる圧倒的な存在感に、否が応でもテンションがMAXに!

唐揚げが引き立てられるレモン!

唐揚げを食べるとき、レモンをかける派 vs かけない派 で分かれる「唐揚げレモン論争」なるものがあるそうですが、自分は 断然レモンをかける派。
居酒屋さんでからあげをシェアするときには、一応レモンをかけてもいいかお伺いを立てますが、今回は一人で独占です。

ひょいとレモンをつまみ上げ、親のカタキといわんばかりにギュウギュウに絞り、全体にふりかけます。
なおレモンを絞るときに皮を下にするのは言わずもがな。

なお、レモンには、おなじみのビタミンC、疲労回復のクエン酸、抗酸化作用のポリフェノールなどの栄養素が含まれており、鶏肉に含まれる栄養素を吸収しやすくしてくれるという利点があります。

★レモンに含まれる栄養素(レモン可食部100gあたり)

日本食品標準成分表2020年版より

しかしそんなウンチクより何よりも、唐揚げのジューシーさとレモンのさっぱりとした酸味のマリアージュは、かつて動物であった鶏肉と、かつて植物であったレモンが、生物としての種の壁を調理という方法で乗り越えて一緒になる大恋愛であり、唐揚げにレモンを絞りかける人は、2つの種をマリアージュへと導く愛の伝道師ともいえるでしょう。

食べる前から伝わるおいしさ

さあ、合掌して「いただきます」。
白からを一つ箸でつまみ上げます。

ヤバイ。

まるで武道の達人がたたずまいだけでその強さを悟らせるような、箸でつまんだだけで伝わってくるそのおいしさ。

「食べる前にしておいしいのか…」

もしも立っていたのなら、ガックリと膝から崩れ落ちたことでしょう。
イスに座っていてよかった。

至福の瞬間は、あっという間に。

ザクッ!

噛んだ瞬間、口から脳天を貫く衣の食感!
そこから溢れ出るジューシーな肉汁…!

白から→ご飯→千切りキャベツ→おばんざい→スープを一口ずつ口に入れます。
口いっぱいにほおばって、よく噛んで飲み込みます。
そして再び、白から→ご飯→千切りキャベツ→おばんざい→スープを一口ずつ口に入れます。
至福にして最高のループ。

ここからの記憶はうすぼんやり。
とにかくひたすらに、とにかく遮二無二にループを繰り返し、あっという間に3つを完食です。
残りあと2つ。

ラー油で味変!しびれるおいしさ

4つ目、ラー油をタラリ。いわゆる味変。

味変などしなくてもおいしく食べられる白からですが、自分ラー油が大好物なんです。
正確にいうと、ラー油の花椒(ホアジャオ)のしびれる系の辛さが好き。
本来の白からのおいしさに、しびれる系の辛さが加わってこれがまた絶妙!
※個人の感想です

そして、最後の一口…

生きることは食すること。
多くの人が人生を満足して終えたいと願うように、食事の最後も満足して終えたいと考えるのが自分流。
ついに迎える最後の…至福にして最高のループ。

白から・ご飯・おばんざい・スープを一口ずつ口に放り込み、ごちそうさまでした。

『黒瀬の白から』ラーメン屋さんの唐揚げ選手権第1位の称号は伊達じゃない。

食べ終わりの至福にして最高の満足感と、少しばかりの喪失感につつまれながら、水を一口二口。
何気なくメニューを見ていると、とある文字が目に飛び込んできました。

満足、そのあとに…

目に飛び込んできた文字、それは…

からあげ専用自家製 魔法のマヨソース(練乳仕込み)
爽やかな酸味と練乳の入ったクリーミーな甘さが、からあげによく合います。お子さまにも人気のマヨネーズソースです。

「ギャフン!」

生まれて初めてのギャフン!
魔法のマヨソース、完全に見落としていました。

マヨネーズ好きです。練乳も大好きです。そんな好き同士が絡み合った魔法のソース。
伊達じゃない白からに絶対おいしいに違いない!

そして、一週間後。

前回黒瀬の白から定食と相まみえてから1週間後、再び珍豚香のドアをくぐりました。

珍豚香よ! 私は帰って来た!!

自分
自分

心の中でひとりで叫びます。

この1週間という短いタイミングで再訪したのは、言うまでもなく黒瀬の白からの魅力です。
一日一日指折り数えて再訪する日を心待ちにしていた自分がいました。
恐るべし「珍豚香の白いヤツ」。

そして今回の注文はもちろん「黒瀬の白から定食5個+魔法のマヨソース」です。

到着する魔法のマヨソース

『黒瀬の白から定食5個+魔法のマヨソース』が到着です。

最初の一口目は、前回同様レモンを絞ったシンプルな白からをガブリ。

んー、やはりうまい。恐るべし珍豚香の白いヤツ。

そして二口目に、魔法のマヨソースを付けた白からをガブリ。

ほほう、なるほど。これもまたうまい。

どちらもうまい。うますぎる。

このおいしさをMLBで例えてみる

この『黒瀬の白から』魔法のマヨソースの有りと無しを、仮にMLBで例えるとしたら「ピッチャー大谷翔平」と「バッター大谷翔平」。
どちらもすごい。選べない。
ちなみに自分は、ソースをつけたりつけなかったりを繰り返し、どちらの味も余すところなくおいしくいただきました。
言うなれば、ピッチャー大谷翔平とバッター大谷翔平をうまく二刀流で使い続けた感じでしょうか。

魔法のマヨソースは、普段からマヨネーズやタルタルソースが好きだったり、まろやかな味が好きな人に特におすすめの味です。
手元にあれば、つけたりつけなかったりの両方が味わえるので、気になった人は一度、試してみてもいいのではないでしょうか。

黒瀬の白から originサクサク & ジューシー
黒瀬の白から × 魔法のマヨソースまろやか & さっぱり

結論:どちらもうまい。
うますぎる。

つけたりつけなかったりが
個人的には最適解。

からあげ四天王現る

「ヤツは我々の中でも最弱」といわんばかりに現れるさまざまなから揚げたち。

さっぱりさわやか
柚子からあげ

3個594円
4個792円
5個990円

スパイシー
黒コショウからあげ

すっぱおいしい
梅しそからあげ

韓国風甘辛
ヤンニョンからあげ

どれもこれもおいしそうで、わくわくがとまりません。
強敵を前にしたドラゴンボールの孫悟空はこんな気持ちだったのかも知れませんね。

黒瀬の白からは、
唐揚げを超えた唐揚げ!

2週間にわたる黒瀬の白からの食リポを通じて感じたのは、
黒瀬の白からは、ラーメン屋の唐揚げ選手権第1位の称号そのままに、「また行こう」ではなく「いつ行こう」と思わせてくれる逸品。

ラーメン本舗 珍豚香 黒瀬本店の『黒瀬の白から』は、

唐揚げを超えた唐揚げ

だと太鼓判を押します。

アクセス

〒739-2624 広島県東広島市黒瀬町菅田375-17

駐車場 あり(10台以上)

営業時間

平 日11:00~15:00 / 17:00~23:00
土日祝11:00~23:00
休 日不定休

電話

TOPに戻る

▼ 珍豚香の詳細は以下のボタンから ▼

記者の画像

東広島デジタル編集部

東広島のさまざまなニュースや話題を毎日配信するWEBサイト「東広島デジタル」の編集部。

人気の店のお得情報から東広島での生活に役立つ情報まで幅広くお伝えします!

おすすめ記事

新着記事