3/28

(FRI)

けさランぱさラン の人気メニュー「カレー2種あいがけ」(東広島市河内町)

  • 2025/03/08

知りたい、食べたい、みんなのおすすめ東広島グルメ
FM東広島と東広島デジタルユーザーがおすすめする、東広島とその周辺エリアの飲食店やメニューを、FM東広島パーソナリティ・平野朋美が実際に食べて紹介します!

今回は、河内町入野「けさランぱさラン」で、「カレー2種あいがけ」を食べてきました。

目次

目次

 

東広島市河内町入野の けさランぱさラン

外観

けさランぱさランの場所は、東広島市河内町入野2578-1。県道59号沿いにある、カレーとコーラのお店です。

店内

店内に一歩入れば、レトロポップな空間。席に着くだけでもうワクワクです。

スパイスカレーとグリーンカレーを味わう一皿

レギュラーメニュー

レギュラーメニューは、「豚スジのスパイスカレー」、「ハンバーググリーンカレー」、「ハンバーグコーラソースかけ」、「けさぱさスペシャルカレー」、「カレー2種あいがけ」の5種類。

お皿もかわいい「2種あいがけカレー 1400円(税込)」

今回は、レギュラーメニューのなかから、「2種あいがけカレー」を注文しました。高原豚のスジを、無添加醤油と自家製のコーラシロップで煮込んだチャーシューをスパイスカレーにした「豚スジスパイスカレー」と「安芸高田の熟成鶏のグリーンカレー」の両方が一度に味わえるメニューです。

豚スジスパイスカレー

まずは、「豚スジスパイススパイスカレー」をひと口。一瞬甘さを感じた濃厚なルー。後からピリッとした辛さがやってきました。

安芸高田の熟成鶏のグリーンカレ

次に「安芸高田の熟成鶏のグリーンカレー」をひと口。豚スジのスパイスカレーとは対照的にマイルドでクリーミーなルー。安芸高田の熟成鶏の下味は手作りの塩麹でつけてあり、とてもやわらかく、うま味もしっかりとルーに溶け込んでいます。「あいがけ」の楽しみは、混ぜて食べること。分量を変えながら食べ、最後は大胆に混ぜて堪能しましたが、どう食べてもおいしかったです。チャーシューは、スプーンで簡単に切れるほどやわらかくてプルプル食感でした。

副菜は手に入る食材によって変わるそう。この日の副菜は、大根の手作り甘酒キムチ、キク芋グリル、さつま芋グリル、倉橋のトマト、笑福レンコンのスパイス炒め、三原の八朔、福富キウイ。料理に使う調味料は出来るだけ手作りで、素材そのもののおいしさを味わえるようシンプルな味付けにしてあるそうです。「大根の手作り甘酒キムチ」は、地元の農家さんの新鮮な大根を使ったキムチ。酸味のあるさっぱりしたキムチでした。スパイスカレーと新鮮な組み合わせで、とてもおいしかったです。

日曜日限定の「japanese ダルカレー」が新登場

3月から登場した新メニュー「japaneseダルカレー」


店主の前田さんがスリランカを訪れた際「1番美味しかった」という、ダルカレーを再現した「japanese ダルカレー」。日曜限定です。ダルとは、インドで豆類のことを言うそうで、ダルカレーに使われる豆は、レンズ豆やひよこ豆などさまざまな豆が使われるそうです。けさランぱさランのダルカレーは、広島で採れる小豆を使った赤色が鮮やかなカレーです。

人気メニューの「肉飯deへそ丼」

大人気!「肉飯deへそ丼」

自家製のコーラ煮チャーシュー、手作り手引き肉味噌、野菜たっぷりの人気メニュー「肉飯deへそ丼」。不定期に出る人気メニュー。あったらぜひ、食べてみたい一品です。他、不定期に出るメニューは、インスタグラムでチェック!

気さくな店主との会話も楽しい

写真左:シロップクリエーターの渡辺 愛さん、写真右:店主の前田 理佳さん

店主の前田理佳さんは元栄養士。「安心・安全で身体が喜ぶ料理を食べてもらいたい」と、1つ1つの料理にこだわり、野菜やお肉は広島県産の食材を使用。野菜は地域の農家さんから購入し、おいしい野菜の食べ方や調理の仕方を互いに教え合っているそう。とお客さまとの会話も楽しみのひとつ。副菜のメニューのレシピを伝えたり、店内にいっぱい詰まった前田さんが好きなポップな雑貨の話をしたりするなど、コミュニケーションも楽しんでいるそうです。訪れた人が笑顔になるお店「けさランぱさラン」。ぜひ訪れてみてくださいね。

店舗情報

けさランぱさラン
東広島市河内町入野2578-1
082-437-0770
営業時間
月・木・日曜 11:00~14:00
水・金・土曜 11:00~16:00
定休日
火曜日
インスタグラム

LINEの友だち追加で最新の情報をチェック!
LINE 友だち追加

記者の画像

平野 朋美

FM東広島パーソナリティー。整理収納アドバイザー。
ミニマリストを目指して「1日1捨て」3R実践中。

おすすめ記事

新着記事