東広島市八本松町吉川の市立吉川小は、武田中・高(同市黒瀬町大多田)と連携し、学習ゲームを通してSDGs(持続可能な開発目標)を学ぶ授業を6月10日、同小で初めて開き、5・6年生18人が参加した。
講師は武田中・高の水野雄大教諭。児童らは4人一組で5班に分かれ、鉄や木材など6種類の資源カードを組み合わせて家や車など10種類のアイテムを作成。個人戦(競争世界)と団体戦(協力世界)で楽しみながら得点を競った。児童らはゲームを通してパートナーシップ(協力関係)の大切さを実感していた。
6年の西本紡さんは「SDGsのことを深く学べた。これからも食事を残さずに食べ、節電を心掛けたい」、吉川小の沖秀治校長は「広く世界に目を向け行動できる人になってほしい」と話していた。
今後もSDGsの学習を継続して実施。6月27日にはハーバード大客員研究員によるオンライン授業を行った。(山北)
吉川小が武田中・高と連携 ゲームでSDGsを学ぶ
おすすめ記事
-
YEF2024全国大会へ2回目の出場 キハラ楽器ヤマハ音楽教室所属の岡田千春さん
2025/01/25
-
30周年でアコースティックライブ開催 西条土与丸 BLUEJAYS英会話
-
体力つくりコンテストで6年連続上位入賞 高美が丘中学校
2025/01/25
-
けんみん文化祭で最優秀賞 豪快なばちさばき披露 黒瀬高 和太鼓部
2025/01/24
-
【子ども支援】ぴったり求人【東広島求人】
2025/01/24
-
チケット最新情報!【くららinformation】
新着記事
-
YEF2024全国大会へ2回目の出場 キハラ楽器ヤマハ音楽教室所属の岡田千春さん
2025/01/25
-
30周年でアコースティックライブ開催 西条土与丸 BLUEJAYS英会話
-
体力つくりコンテストで6年連続上位入賞 高美が丘中学校
2025/01/25
-
【毎日更新】今日は何が安い? 本日のお買い得商品は?【ショージ】
2025/01/25
-
【ELAN】NER OPEN 癒しと健康を追究する至福のひととき【オトクなチラシ】
2025/01/25
-
【ランチアンケート】教えてください!東広島のランチ情報 抽選でQUOカード(500円分)が当たる✨
2025/01/24