FM東広島(89.7MHz)で毎月第1水曜日の午後2時から放送している「東広島ライブ」。
(聞き手・吉岡直子)
今回のテーマ「人権フェスティバル」について
「人権フェスティバル2020ひがしひろしま」について人権男女共同参画課・岡野妙子さんに聞いた。
同フェスティバルは2020年12月5日に東広島芸術文化ホールくららで開催。 「女性の人権」や「男女共同参画」をテーマ に、性別に関わらず誰もが個性と能力を発揮することができる社会の実現について考えることが目的。
人権イメージキャラクターによる人権教室や児童虐待防止啓発ヒーローショー、人権相談、人権の花運動や性差別の気付きに関するパネル展示など、幼児から大人までが学べるコーナーがある。感染症対策も実施。この他、事前申し込みの必要なコーナーもある。
イベントの詳細は東広島市ホームページ へ。
📻パーソナリティー吉岡MEMO
そして、家庭内での男女共同参画を考えたり、日常の人権問題を相談したりする良いきっかけになりそうです。
■ 次回は12月2日(水)午後2時から放送
📻∇インターネットサイマルラジオ でもFM東広島の放送を聞くことができます
リサイクルショップのエミリィプラザ(東広島市西条土与丸、中満健代表)が、同市八本松町原の女子少年院「貴船原少女苑」の手芸製品を1月から販売している。同店は、障害などのため一般企業で働くことが難しい人たちに軽作業の機会を […] ヤングケアラーへの支援を考えるシンポジウム(東広島市主催)が1月27日、東広島市市民文化センター、アザレアホールで行われた。今回が初めて。 ヤングケアラーとは、家族にケアを要する人がいる場合に、大人が担うようなケア責 […] 東広島デジタル新企画「主婦が選んだ東広島お得情報!」。毎日東広島のさまざまなお得情報を主婦目線で発信していきます。情報元はチラシやWEB、SNS、ラジオ、テレビ、新聞など。毎日の生活にぜひお役立てください。 2023年2 […] オーエヌ総合教育センター監修の四柱推命占い。あなたの今週(2月9日~2月15日)の運勢は…!? 1月生まれ のあなた 金 運:★★★★☆ 恋愛運:★★★★★ 健康運:★★★★☆ 言うことなしの運気です。仕事では後輩や年 […] 国、広島県、東広島市の取り組みや、市民アンケート結果など、東広島市民が知っておきたい新型コロナウイルス関連ニュースをまとめています。 (随時更新) 東広島市内、最新の新型コロナ感染状況は東広島市役所ホームペ […] 令和5年2月8日17時00分現在、東広島市で54,432~54,545例目となる新型コロナウイルス感染者が確認されました。 広島県が患者の行動歴や濃厚接触者を把握するための調査をしています。本市で確認された事例については […] 改正公選法の施行に伴う次の衆院選の新たな区割りで、自民党が新広島4区の候補者に、5区を地盤とする寺田稔前総務相を擁立する方向で最終調整に入ったとの記事が、2月1日付の中国新聞に掲載された。報道を巡っては、市民らから「寝 […] 東広島で見つけたおいしい総菜をご紹介。晩ご飯にもぴったりの「お助け一品」。 今回のお店は、東広島市福富町の「お弁当の里家」。 今回紹介するのは 「近藤さんのお弁当(日替わり)」 650円(税込み) 福富町上竹仁にあるぷ […] ママチャリと呼ばれる一般的な自転車をこぎながらリレーしていく、第13回わくわくママチャリ3時間耐久レースが1月22日、入野区民グラウンド(東広島市河内町入野)で行われた。7チームの45人が参加。広島大学サイクリング部の […] 東広島市消防局(同市西条町助実、弓場潤局長)は1月24日、消防職員が業務の課題やその解決策などについて発表する「令和4年度東広島市消防職員意見発表会」を同消防局で行った。一席に、東広島消防署西分署の消防士・河野拳一郎さ […]
🔍最新の東広島ニュース
貴船原少女苑の製品を販売 「社会復帰を支えたい」 リサイクルショップ「エミリィプラザ」
東広島市 ヤングケアラーの支援考える
【毎日更新】主婦が選んだ東広島お得情報!(2月9日UP)
四柱推命で分かる今週の運勢【2月9日~2月15日】
【まとめ】東広島市民が知っておきたい新型コロナ関連ニュース
【速報】新型コロナウイルス 東広島市114名の感染を確認(2月8日発表)
次期衆院選で自民 新広島4区擁立報道に苦言<東広島市の現職市議とプレスネット編集委員が緊急座談会>
お助け一品 お弁当の里家「近藤さんのお弁当(日替わり)」
ママチャリでリレー 河内町で3時間耐久レース
消防士10人が熱弁 一席に河野拳一郎さん 東広島市消防職員 意見発表会