東広島市西条町御薗宇の西条タクシーは1月14日、新型コロナ対策として車両内部に抗ウイルス効果が期待される光触媒コーティングの塗布加工を始めた。1月末までに同社が保有する車両46台すべてに、同市志和町別府の代理店アイコムが塗布加工を行った。
大阪府豊中市のアヴァンティが開発した光触媒「アヴァンコート」は、室内光などの光が当たることで細菌やウイルスなどの有害物質を除去する機能を持つほか、消臭、防汚などの効果もあるという。薬剤が透明なため、見た目が変わらず、においが残らないことも特徴。一度塗布加工すると、使用状況によるが数年は効果が持続するという。
同社の上田俊二社長は「これまでもアルコール消毒やマスク着用、車内への仕切りなど新型コロナ対策をしていたが、よりお客さまに安心して利用してもらえるようにこれからも可能な限り尽力していきたい」と話していた。
東広島デジタル編集部です。求人情報をまとめた「求人ナビ」では様々な求人を紹介しています。今回は子ども支援の求人の一部を紹介します。 ★子ども支援の求人2件★ ★フリースクールあいびぃ、放課後等デイサービスあいびぃ【子ども […] 東広島市黒瀬町乃美尾の県立黒瀬高(藤田春恵校長)の和太鼓部・養訓太鼓(やなぐにだいこ)(藤原康行顧問)が2024年10月20日、JMSアステールプラザ(広島市中区)で行われた、けんみん文化祭ひろしま‘24和太鼓フェステ […] 東広島市西条栄町の東広島芸術文化ホールくららで開催されるイベントです。 今回紹介するのはコチラ! くららチケットセンター チケット販売情報 ◆「オペラそうだったのか!!」 2月16日(日)小ホール。 ◆くららアーティスト […] 東広島市はこのほど、被災者の移動手段の確保などを目的に、ダイハツ広島販売(松本耕二社長)と「災害時における車両の提供などの支援に関する協定」を結んだ。 災害時、仮設住宅に避難した人のカーシェア支援を行う。また、災害対応 […] ■令和7年の抱負について 昨年は、大学と市が一体となって進めるまちづくりTown&Gownの取り組みで広島国際大学に「東広島健幸ステーション」が設置された。また、JR西条駅と広島大学間で自動運転・隊列走行BRT実証実験 […] 東広島市内と近隣のマツダ関連の企業31社でつくる東広島マツダ会(仁井内進会長)の会員34人は2024年12月19日、社会福祉法人六方学園(同市西条町田口、田中久喜理事長)を訪れて年末イベントを行い、園生らに一足早いクリ […] 【初段】問題 次の一手を考えてください。〈プレスネット2025年1月23日号掲載〉 【図は☖8四同角成まで】 【候補手】①☗7二角成 ②☗8三成銀 ③☗9五桂 過去の問題はこちら {blog_card_1} 〈出題/日本 […] 【上級位】問題 次の一手を考えてください。〈プレスネット2025年1月9日号掲載〉 【図は☖2二同玉まで】 【候補手】①☗9八角成 ②☗7六角成 ③☗1二角成 【初歩】問題 次の一手を考えてください。〈プレスネット202 […] (一社)東広島地区医師会・地域連携室あざれあと東広島市が共催するイベント「こころの駅舎」が12月19日、東広島市西条栄町の東広島芸術文化ホールくららに、広島交響楽団の奏者を招いて開かれた。 こころの駅舎は今回が104回 […] 日本図学会は2024年12月8日、東広島芸術文化ホールくらら(東広島市西条栄町)で全国高校生デジタルモデリングコンテストの初開催を記念した講演「不思議で楽しい図形のお話」を開いた。高校生や市民など約220人が参加。 […]
🔍最新の東広島ニュース
【子ども支援】ぴったり求人【東広島求人】
けんみん文化祭で最優秀賞 豪快なばちさばき披露 黒瀬高 和太鼓部
チケット最新情報!【くららinformation】
被災者の移動手段確保 市とダイハツ広島販売が災害協定
高垣広徳市長 1月定例記者会見から
サンタがやってきた! 2福祉施設にクリスマスプレゼント 東広島マツダ会
【将棋】次の一手[初段]【プレスネット2025年1月23日号掲載】
【将棋】次の一手[過去の問題]
弦楽五重奏に感動! 広響招く がん患者集うサロンに 東広島地区医師会
図形の不思議、2氏が講演 日本図学会