1/14

(TUE)

おっきいお芋!園の畑で収穫 ふれあい保育園西条

  • 2022/11/08
保護者も一緒に参加した芋掘り(撮影・橋本)
保護者も一緒に参加した芋掘り(撮影・橋本)

 東広島市西条町寺家のふれあい保育園西条は10月27日、同園の畑で姉妹園のふれあい保育園東原(広島市安佐南区)と合同の芋掘りを行った。1~3歳の園児と保護者35人が参加。「おっき~い!」と声を上げながら、サツマイモを抜いて笑顔だった。

 畑は今年4月から、同市八本松正力の川口繁雄さん(71)がボランティアスタッフとして管理。「ふれあいガーデンファーム」と名付け、野菜や花を栽培し始めた。サツマイモの苗は5月に園児らも参加して植え付け。大きなサツマイモを抱える園児を見て「喜んでもらえて、とてもうれしい」と笑顔だった。

 両園は医療法人好縁会が運営しており、芋掘りには同法人の下山直登理事長をはじめ、グループ会社の社員も参加。今後はデイサービスの利用者などにも呼び掛ける計画。両園の岡本邦代園長は「ガーデンファームを中心に、地域共生のつながりを築いていきたい」と話していた。

(橋本)

おすすめ記事

新着記事