新鮮でおいしい焼肉が食べられると注目を集めている東広島市西条町寺家の焼肉専門店「沖田屋(おきだや)」が2周年を迎えました。

コロナ禍が終息しはじめた2年前に、沖田屋はオープンしました。東広島に根付き、おいしい焼肉を食べて元気になってほしいという岡田義雄オーナーの願いが込められています。沖田屋で出されるお肉は独自のルートから仕入れています。店内にはテーブル席やカウンター席があります。1人~大人数まで収容ができるのも沖田屋の魅力です。

ディナーだけでなく、ランチメニューも人気が高く、「からあげ定食」(5個850円~)や「鳥豚MIX定食」(並盛り850円~)、「チキン南蛮定食」(1枚950円~)、「MIXホルモン定食」(1人前1,300円)、「揚げ鳥の香酢ソースがけ定食」(並盛1枚950円~)、「沖田屋盛り定食」(1人前1,900円)とすごくリーズナブル。ご飯の量も大中小も選べて、同価格。昼飲みもできる地域住民にとっての憩いのスポットです。

写真は「揚げ鳥の香酢ソースがけ定食」。からっと揚がった鳥に甘ずっぱさが癖になるソースがかかっていて、ご飯がすすみます。マヨネーズをつけて食べるとさらに美味しさの幅が広がります。食べ終わってもしつこさが残らないので、女性客に人気だと言います。
場所はこちらです。
お酒も豊富に取り揃えていて、地元の日本酒から焼酎など種類はさまざま。レアなお酒も。

6月30日までのディナータイム期間限定で、2周年キャンペーンを開催します。このサービスを受けるためには、注文時に必ず「東広島デジタル」の沖田屋の画面(この記事)をスタッフに見せてください。注文をした後で、スタッフに伝えてもこのサービスを受けることができないので注意が必要です。
期間中は沖田屋の大人気商品「ネギ塩ハラミ」通常1,090円を545円、「上ハラミ」通常1,420円を710円で提供します。ハラミは、牛の横隔膜の筋肉部分を指し、見た目は赤身肉に似ていますが、内臓肉に分類されます。沖田屋でも人気のある部位で、弾力がありながらも柔らかい食感が特徴です。ご飯の上でハラミを特製のタレと一緒にバウンドさせながら食べるとその旨さは絶品です。

さらに!!ディナータイムの期間中、ハイボールや各種サワー(生搾りとハイリキは除きます)は何杯飲んでも1杯税込み99円で提供します。他券併用不可です。

「周年のハラミは、多く取り寄せておりますが、売り切れの場合はご了承ください。この機会にぜひ沖田屋の焼肉を食べに来てください」と岡田オーナー。
店舗DATA
焼肉 沖田屋
東広島市西条町寺家6356-1
090-7593-3848
営業時間
ランチ: 月~水、金・土曜日 11:30~14:00(LO:13:30)
ディナー:月~水、金・土・日曜日 17:00~22:00(LO:21:45)
定休日
毎週木曜日
支払い
現金・各種カード(楽天・マスタービザなど)・Paypay など