清掃ボランティアネットワーク「夢拾い」(上野和浩代表)は11月16日、500回目となる清掃奉仕活動を行った。34人が参加し、朝4時45分から約2時間、JR西条駅周辺や酒蔵通り、ブールバールに落ちている空き缶、たばこの吸い殻などを拾って歩いた。
同団体は、毎週土曜日午前4時45分から活動しており、これまでの参加人数は6858人。2010年7月3日に3人でスタートした。上野代表は「東広島市が美しい街であり続けるよう、活動の輪が広がっていけば」と話していた。
(村岡)
清掃活動が500回目 ボランティア団体「夢拾い」
おすすめ記事
-
自然の中で遊んで学ぶイベント「親子でトトノウ3日間~自然とASOBO!in 黒瀬~」(全3回)開催【東広島投稿バコ】
-
東広島市社会福祉協議会に車いす贈呈 芸南地区郵便局長会【東広島投稿バコ】
2025/08/13
-
【東広島】お盆の営業時間まとめました【2025】
2025/08/13
-
東広島のプロに聞く「お盆の過ごし方2025」
2025/08/12
-
平和公園で平和学習【東広島フォトリポート】
2025/08/11
-
輝け!東広島っ子!【随時更新】
2025/08/11
新着記事
-
安芸津の天然タイの「鯛そうめん」を提供 くぼまち 割烹 しんすけ(東広島市西条)
2025/08/13
-
自然の中で遊んで学ぶイベント「親子でトトノウ3日間~自然とASOBO!in 黒瀬~」(全3回)開催【東広島投稿バコ】
-
東広島市社会福祉協議会に車いす贈呈 芸南地区郵便局長会【東広島投稿バコ】
2025/08/13
-
【東広島】お盆の営業時間まとめました【2025】
2025/08/13
-
【毎日更新】今日は何が安い? 本日のお買い得商品は?【ショージ】
2025/08/13
-
東広島のプロに聞く「お盆の過ごし方2025」
2025/08/12