koti-cafe(コティーカフェ)
コティーカフェ
koti-(コティー)という名前は、フィンランド語で「我が家」という意味です。
お家から「行ってらっしゃい」「ただいま~」と言えるような
温かいカフェにしたいとの思いを込めて付けた名前です。
「野菜づくりを通じた高齢者の生きがいづくり」「地域の憩いの場づくり」など、
地元に地域貢献したいと思いお店をはじめました。
375号線沿いの立地でもあり、ドライブ、ツーリング、サイクリングの途中に
気軽に立ち寄っていただけるお店にしたいです。
今後も県内の生産者・事業者とコラボして、新しい商品開発をしたり、
旬の食材を取り入れた新メニューを提供していきます。
※広島積極ガード店ゴールド認証店
店名 | koti-cafe(コティーカフェ) |
---|---|
TEL |
※お問い合わせの際は「東広島デジタルを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
住所 | 東広島市高屋町造賀2498-4 |
営業時間 | 8:00~18:00(L.o.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
ホームページ | https://koti-cafe.com |
koti-cafe(コティーカフェ)のメニュー



皆さまの癒やしのカフェを目指して
店主こだわりのコーヒー
カフェのオープンにあたり、店主の天満さんご夫妻はさまざまな店舗のコーヒー豆を飲み比べたそう。
その中でも「これが一番おいしい!」そう感じたコーヒー豆を使用しているそうです。
ご注文を受けてから丁寧にドリップしています。
おいしいスイーツもありますよ♪
https://higashihiroshima-digital.com/gourmet-20210701-koti/