それぞれのスーパーや企業が独自に企画・開発しているプライベートブランド(PB)。
品質やデザインにこだわった商品がたくさん。今回、東広島にあるスーパー3店舗におすすめ商品を聞いてみた。
※すべて税込み価格
生協ひろしまコープ東広島
東広島市西条町寺家6579-1
☎082-493-6100
500mlに約2万粒のゴマ〈co-op〉
深煎り胡麻ドレッシング 500㍉㍑ 537円
コク深く、キレの良い後味で店長一番のお気に入り。煎りごまとすりごまに、なめらかなねりごまを加えたドレッシング。サラダやしゃぶしゃぶにも使える。

知る人ぞ知る、根強い人気商品〈COOP-FACE〉
かに風味かまぼこ 5本 181円
ぎゅっとしているけど、ボロボロとほどけるので使いやすい。専用の船で獲ったスケトウダラを船上ですり身にしてその場で凍結。だから新鮮。

「これしか買わない!」というファンも〈COOP-FACE〉
生乳たっぷりヨーグルト 3個 197円
広島県産の生乳を90%以上使用。観点やゼラチンを使っていないのでソフトでなめらか。

食物繊維とカリウムを気軽に摂取〈co-op〉
種ぬきプルーン 240㌘ 462円
種ぬきプルーン 個包装 105㌘ 386円
乾燥プルーンをカリフォルニアの現地工場で種ぬき。おいしく食べられる食感になるように水分を調整して提供。

使いたいときに使える万能離乳食〈きらきらステップ〉
国産野菜で作ったなめらかキューブ 5種の緑黄色野菜&根菜 365円
買い置きして使いたいときに使える冷凍タイプの離乳食。月齢にあわせてすりつぶしたり、家にある食材と組み合わせたりアレンジが可能。

紹介したプライベートブランドについて
〈co-op〉
便利なもの、おいしいもの、こだわっているもの、家族のお気に入りのもの、毎日食べるものだから…。「安心・安全・おいしい」をモットーにした商品。
〈COOP-FACE〉
広島の組員さんの声を生かして開発された、生協ひろしまオリジナル商品。
〈きらきらステップ〉
「離乳食をつくるのがこんなに大変なんて知らなかった」という声から生まれた離乳食・幼児食。
エブリイ 西条御薗宇店
東広島市西条町御薗宇2818-2
☎082-493-5165
契約農場から届いた焼きいも〈おいしい物語〉
恋みつ焼きいも 500㌘ 410円
宮崎県都城産紅はるかを使用した一口サイズの焼きいも。約40日間熟成させているから甘みたっぷり。焼きいもにして冷凍。レンジで温めるか、自然解凍も可能。いつでもおいしい焼きいもが楽しめます。

野菜を野菜で食べるドレッシング〈おいしい物語〉
野菜を野菜で食べるにんじんドレッシング・たまねぎドレッシング 各280㍉㍑ 321円
1本のドレッシングに野菜が3分の1以上。すりおりしから6時間以内にボトルに詰めているので新鮮。野菜のおいしさが存分に味わえるドレッシング。

幅広い料理に大活躍〈おいしい物語〉
具だくさんのタルタルソース 140㌘ 214円
タマネギとゆで卵をたっぷりと、全体の60%以上も入れ、お家で作るような手作り感あふれるタルタルソースに仕上げている。エビフライやチキン南蛮など、いろんな料理に使える。

毎日のごはんをさらにおいしく〈おいしい物語〉
老舗醤油ユーメン醤油使用ごまかつお・ごまにんにく 各160㌘ 430円
今年登場したばかりの商品。慶應4年創業の老舗醬油屋ユーメン醤油の醤油を使用。にんにく醤油味は、にんにくチップを贅沢に使用、かつお醤油味はすべて手作りの鰹節屋「竹内商店(高知県))の鰹節を使用。ふりかけとしてごはんにかけるのはもちろん、おひたしやラーメン等、お好みでどうぞ。

簡単なのにおいしい野菜炒めが作れる〈おいしい物語〉
天然醸造醤油・味噌の野菜炒めのたれ 350㌘ 322円
伝統の製法を守る神龍味噌(神石高原町)の味噌と、老舗醤油蔵西山醤油(倉敷市)の醤油を使って、300年続く老舗メーカー豊島屋(倉敷市)で製造。種子島産のさとうきびの洗双糖を使ってうま味、風味をプラス。

紹介したプライベートブランドについて
おいしい物語
素材・製法・作り手の想いなど、本物の美味しさを追求し続けた、いつもの食卓をより豊かにしてくれる、価値ある商品。
藤三 ビッグハウス黒瀬店
東広島市黒瀬町丸山1240-1
☎0823-82-7788
藤三菓子部門 売上NO1〈藤三自慢〉
いか姿フライゴールド 5枚入り 98円
呉で生まれたいか姿フライ。おみやげやお好み焼き・やきそばのトッピングに。かけうどんに入れるのもおすすめ。

みんな大好きお弁当の必需品〈藤三自慢〉
藤三自慢ウインナー 188㌘ 215円
広島の福留ハムと藤三の共同開発商品。あっさりおいしいポークウインナー。兵庫県赤穂市の瀬戸内海の海水を原料として生産された食塩を使用。

香りがよく柔らかい〈藤三自慢〉
焼のり 10枚 376円
国内産海苔を厳選して使用。磯の香りがふわりと広がる板のり。手巻き寿司やおにぎり、刻みのりにもどうぞ。

これぞ家計の味方〈藤三自慢〉
焼そば・うどん 各33円
アレンジ、トッピング自由なうどん&そば。見てくださいこの価格。これぞ家計の味方。飲食店やイベントでの大量注文も可能。

1回ごとに使えるパック豆腐〈藤三自慢〉
絹ごし 4パック 86円
食べやすい、使いやすい小分けタイプの豆腐が4パックも。冷ややっこやみそ汁の具など料理の幅が広がる。

紹介したプライベートブランドについて
藤三自慢
地元の食材やメーカーと連携し、味・品質・価格のバランスにこだわった商品。