
まち巡りの思い出に家族・友だちへの手土産にもぴったり!東広島の日本酒や特産品などを使用した東広島ならではの商品を紹介。(プレスネット編集部)
※価格は税込み。2025年4月末時点。順不同
目次
酒がたっぷり大人のカステラ

お菓子の蔵 さくらや 『地酒かすてら』
1箱 1,780円
広島県産の卵で焼き上げたカステラに、西条酒と焼酎を上からまんべんなく染み込ませたどっしりとしたカステラ。賞味期限が近づくにつれしっとり度が増します。
大吟醸の香りを楽しむ

海の味処 藤田屋 安芸津本店 『杜氏バターケーキ』
1箱(5個入) 1,080円
マドレーヌ型で焼き上げられたお茶菓子にもぴったりのケーキ。安芸津にある酒蔵、柄酒造の大吟醸の酒かすを使用。封を開けるとお酒の香り、食べたあとはバターの香りが残る。藤田屋店内のみで販売。
食感にもこだわった万能ジャム

アナスタージャ 『酒粕ジャム』
1個 864円
酒かすとレモンがベースの爽やかなジャム。ドライクランベリーを加え、食感にアクセントをプラス。季節によってはドライクランベリーの代わりに桃や紅玉リンゴが使われる。パンにはもちろん、鶏ハムにかけたり、少量のしょうゆを混ぜて野菜と和えたりするなど料理にも使える。
アナスタージャ
【住所】東広島市八本松東2丁目15−3
【営業時間】10:00-18:00
【定休日】木曜日
【Tell】082-428-0149
安芸津のカキをまるごと

オイスターキッチン マルイチ 『牡蠣まるごとせんべい』
1箱(12枚入) 918円
広島名産の「牡蠣」と、安芸津町赤崎地区の赤土で育てられている「まる赤」馬鈴薯を生地に使用した、「牡蠣まるごとせんべい」。贅沢に牡蠣をまるごとひと粒乗せ、焼き上げました。
酒かすと生クリームがマッチ

和食美膳 旬華 『酒かすプリン』
1個 400円
西條鶴「神髄」の酒かすを主に使用。酒かすに生クリームなどを加えたプリンに、フルーツと季節のジュレをトッピング。香りもよく、食後のデザートにオーダーする人も多い人気メニュー。
※まとめて購入する際は2日前までに予約が必要
蔵元ごとの味と香り

香木堂 『酒粕かりんとう』
1袋 356円
東広島にある酒蔵の酒かすを使用したかりんとう。蔵元それぞれの日本酒の香りと酒かすの味が楽しめる。G7広島サミットでも提供された。
香木堂
【住所】広島県東広島市黒瀬町大多田1499-1
【営業時間】10:00~ (日・祝日のみ17:00まで)
【定休日】年末年始
【Tell】0823-69-5511
東広島の米と酒かすを使用

株式会社テシゴト 『広島西条酒粕エール』
1本 660円
酒かすの香りが特徴的なエールビール。西条酒の酒かすと東広島産の米を使用。テシゴトオンラインショップやショージ(高屋駅前店など)、ゆめタウン東広島、道の駅のん太の酒蔵、フジグラン東広島で購入できる。
株式会社テシゴト
【住所】広島県東広島市西条中央1丁目6-1
【Tell】082-437-3345
まろやかで豊かな味わい

菓子工房mike 『華やかに香る炙りブリュレ』
1個 385円
もみじまんじゅうに合う酒として生まれた白牡丹酒造「紅甘萬(べにかんまん)」の酒かすを使用したブリュレ。まろやかな香りと、表面をあぶったことで香ばしさも味わえる。西条酒蔵通りの御饌cacaoではイートインでも味わえる。