八本松の石田旅館が11月から1日1組限定!茶釜天ぷら懐石付き宿泊プラン(1泊1名9500円)をスタート!
1組2〜6名まで対応できるそう。 なお、料理のみの提供はしていません。
石田旅館は長年、ビジネスや合宿でのお客様をメインにしていましたが、今年から一般宿泊者の予約をスタートしました。
「田舎にあるアットホームな旅館」石田旅館。
料理も、家庭的な味をメインに提供しています。
館長の石田さんは
「せっかくなら一般の方の宿泊予約を始めたこの機会に、ちょっと特別な気分になってもらえる宿泊プランを提供したい!」と考えました。
そこで、見た目もちょっと豪華で、自分で揚げて楽しく食べれる茶釜天ぷらをメインにした懐石付の宿泊プランを始めました。
↓こちらが茶釜天ぷら懐石。特別感ありますね♪
↓こちらは特注品の茶釜。竹枠は、竹原市下野町の竹の駅の館長坂元さん作だそう。
↓串にささった食材に衣(写真右下)をつけて、茶釜の油で揚げていただくそうです。きっと会話も弾みますね♪
食前酒
茶釜天ぷら(旬の食材15種前後)
釜飯
西条の酒粕汁
お造り
茶碗蒸し
小鉢3点
タケノコの酒粕漬
デザート
旬の食材をメインに使用するので季節によって具材は変動するそうです。
↓今回、西条の酒粕汁を試食させていただきました。
ふんわり酒粕の香りがします。クリーミーで、優しい味噌の風味と食材の味が合わさって、とーっても美味しいです!
洋寄りの和、という感じ。
実は私は酒粕汁が苦手だったんですが、これは本当においしかったです。(個人的な感想です)
遠方から東広島に来られるご両親や親戚の方などのご宿泊にいかがですか♪
住所
写真・文 こまさん