天ぷら・創作和食「天-てん」はこのほど、東広島市西条町御薗宇の円城寺に移転オープンしました。以前のお店とどこが変わったのか?そして気になるメニューを紹介します。
目次
外観と場所
外観はこんな感じに生まれ変わっています。

筆者が訪れた時はオープン前ということもあり、たくさんのお祝いの花が飾られていました。人気の高さがうかがえますね♪
場所はこちらですね。元平安閣の裏手側になります。
天-てんと言えば、やはり熱々の天ぷらが食べられることで有名ですよね。

内観
気になる店舗の中はどんな感じになっているのでしょうか。

まずは入口からです。今は駐車場が舗装されていませんが、これからアスファルトになってきれいに舗装されるそうです。駐車場も広く設けてあるので、利用しやすくなっています。
入口は緩やかなスロープがついて、店内もバリアフリーになっています。こういった配慮がうれしいですね。

店内になります。清潔感ある落ち着いた雰囲気になっています。
聞いたところ以前の店舗から席数はあまり変わっていないようです。
個室もあるので、いろいろな用途に利用できそうですね。

落ち着いた個室もあります。
メニュー
それでは、気になるメニュー表を一挙大公開。

お昼のメニューから。
大好評のママ御膳は健在です!!

ここからはグランドメニューです。

圧倒的なボリューム感のメガてん・てん丼!!

丼・食事

揚げ物

海鮮とおつまみ・一品料理

ドリンク1枚目

ドリンク2枚目
ぜひ、新しくなった「天-てん」で素敵な時間を過ごしてみませんか?
問い合わせ
店舗の基本情報はこちらから