現在、「新型コロナウイルス」を口実にした詐欺的なメールや電話があったという相談が、広島県内の消費生活相談窓口に寄せられています。
「マスクを配布している。ATMに向かうようにと言われた。」
などの事例があります。
∇このほか事例などは広島県ホームページをチェック
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/41/keihatsu31-21.html
※広島県ホームページより
==========
∇関連記事
「コロナに便乗するこの電話に注意!」(2020年4月2日UP)
新型コロナウイルスに便乗した不審な電話やメールについての相談が、県内の消費生活センターや警察署に寄せられている。以下のような事例は、詐欺被害につながる可能性が高い。答えたり、返信したりせず、不審に思った時は、同センターや警察署に相談を。
https://www.jimo2.jp/areanews/index.php?id=6066
【県内で発生】「新型コロナウイルス」に便乗した詐欺に注意してください!
関連する人気記事
新着記事
-
【まとめ】東広島市民が知っておきたい新型コロナ関連ニュース
-
【速報】新型コロナウイルス 東広島市55人の感染を確認(5月17発表)
2022/05/17
-
【WEBでFM東広島】おたふくかぜのワクチン予防接種の費用助成について
2022/05/17
-
花がさかぶってオドリコソウ【東広島フォトリポート】
2022/05/17
-
新幹線耐震化 前倒し要請検討 費用、乗車代金に上乗せも
2022/05/17
-
ショッピングナビゲーター 【フラワーショップ はなよし】 LIVING WITH FLOWER ー花のある生活ー
2022/05/17