東広島の地域のニュースやイベント、店舗情報などを更新している「東広島デジタル」。
12月1週目に配信した記事の中でよく読まれた記事をランキング形式で紹介。
それぞれ気になる記事をチェックしてみてください😄
●集計期間/2020年11月30日~12月6日
1 | ||
知る人ぞ知る!安芸津にある【いろは寿司】の「海鮮丼」を食べてみた!! | ||
東広島市安芸津町風早に 「安くておいしい海鮮丼が食べられるお店がある」 と知り、早速行ってきました!今回紹介するのは「いろは寿司」です🍣今まで幾度となく通っていた道だけど、全くのノーマークでした。事前にネットで下調べはしていましたが、実際着いてみると… |
2 | ||
【新店舗】「Melon de melon」跡地に12月4日オープン「美味求心 ととや」を取材してきました! | ||
東広島市西条岡町にあったメロンパン専門店「Melon de melon」が閉店し、なにやら新しくお店ができつつある。きっと皆さんも気になっていたことでしょう。そこで、取材に行ってきました!その店の名は…「美味求心 ととや」 |
3 | ||
苺大福サンド🍓が新登場!さらに「東広島デジタルを見た」っていうと… | ||
東広島市で2店舗を展開している手造りサンドイッチ専門店「フレスコサンドカフェ」の新商品を紹介!12月から『苺大福サンド』が新登場~‼😍🍓まるで苺大福が入ってるみたい!? |
4 | ||
今年はどんなケーキにしよう?東広島ケーキ巡り~2020~ | ||
徐々にまちはクリスマスムードに。今年のクリスマスケーキは決まりましたか。どんなケーキがあるのか、東広島の気になるケーキ屋を巡ってきました。 |
5 | ||
【西条HAKUWAホテル】ランチバイキングスタート!12/4~8は『期間限定メニュー』が! | ||
東広島市西条下見にある西条HAKUWAホテル『レストラン酒里』ではランチバイキング が12月1日から始まっています! |
6 | ||
モットカモ続報!何が食べられるの!?オープニングレセプションに行ってみた! | ||
東広島市西条町御園宇にある、一汁五菜をはじめ、体が歓ぶ美食カフェ「Motto Kamo(モットカモ)」が12月5日にオープンします!それを記念して今日、オープニングレセプションが行われ、多くの関係者の方々がお祝いに集まりました。 |
7 | ||
黒瀬町の「パティスリー シェ・ハマ」の「焼き菓子詰め合わせ」はお土産にもオススメ!! | ||
おうちでこっそり楽しみたいMYごほうび♪今回紹介する店舗は、「パティスリー シェ・ハマ」西条から国道375号線で黒瀬方面へ。「JAまごころ会館黒瀬」を過ぎて黒瀬川を渡ったら最初の曲がり角を右手へ、川沿いを進むと到着!カラフルな看板が出迎えてくれます😄 |
8 | ||
東広島のプロの味を堪能!今年はおうちDEパーティー🎉【持ち帰り・デリバリー】 | ||
気の置けない仲間と、大切なあの人とのホームパーティー。プロの味で特別なひとときにしませんか。東広島の店舗で持ち帰りやデリバリーのこちらのメニューはいかが。 |
9 | ||
自家産の小麦粉を使ったパンとお菓子のお店「シロイハコ」に行ってみた | ||
東広島市豊栄町清武にある、 自家産の小麦粉を使ったパンとお菓子のお店「シロイハコ」に行ってみました!営業日は毎週月曜日と第3日曜日のみ👆場所は金安りんご園さんのすぐそばです。 |
10 | ||
【新店舗】どこよりも早い新店情報! 2021年1月5日「吉川ふれあいの里」に「酒蔵食堂」オープン♪ | ||
だいぶん寒くなってきましたね。風邪に負けないように温かくしてお過ごしくださいね。さぁ、今日も元気に、新店舗情報をお届けしますね~♪今日、訪れたのは、東広島市八本松町吉川の「吉川ふれあいの里 」 |
番外編 | ||
東広島の皆さん! 「ペイペイで20%還元」の対象店舗が増えましたよ~ | ||
東広島で今話題となっている「キャッシュレス決済20%還元キャンペーン」。これは市独自の事業のポイント還元キャンペーンなんです!期間は10月1日~12月31日… |
✅関連記事はコチラ
☑ グルメお得好き必見!東広島でペイペイ20%還元飲食店はここ
☑ 東広島で賢く買って食べて楽しむ! CP組み合わせでいくらお得!?
☑ GoToイート食事券を使える東広島の飲食店
☑【GoToEat】東広島市 ペイペイ20%還元 対象外に
番外編 | ||
【三原市】12月1日からペイペイ利用で25%還元へ | ||
東広島市のおとなり、三原市の「三原市事業継続支援実行委員会」は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、売上げ減少などの影響が生じている市内事業所を支援するため、経済対策としてキャッシュレス決済サービス事業者「PayPay株式会社」と連携した消費促進キャンペーンを、12月1日から31日まで実施する。 |
番外編 | ||
【東広島市長が会見】 初のクラスター発生 該当店舗利用者に「至急相談を」 | ||
東広島市内で初の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したことを受け、東広島市の高垣広徳市長は12月5日、市役所で記者会見を開いた。クラスターが発生したのは西条岡町の酒類提供店「ナイトラウンジ京子」。12月4日午後7時45分時点で、従業員5人、利用客1人の感染が確認されている。 |
💻「東広島デジタル」では、ニュースやイベント、店舗情報など日々配信しています。
ぜひチェックしてみてくださいね!