ATMに設置された詐欺防止のポップ
東広島署と東広島市金融機関防犯組合と東広島市防犯組合連合会はこのほど、「特殊詐欺」と「鳥のサギ」をかけたイラスト画の「詐欺防止のポップ」を300枚作成し、管内の金融機関79店舗に配布した。
10月27日には広島銀行西条支店の現金自動預払機(ATM)に取り付けた。同支店の藤井敏和支店長は「お客さまを詐欺などの犯罪から守りたい」、同署生活安全課の佐藤賢一課長は「今年に入って11件1100万円を超える詐欺が東広島市内で起きている。注意喚起し、未然に防止していきたい」と話していた。
(原田)