10月4日、東広島市河内町で撮影
リンドウ科の山野草で山野の沢沿いや湿地に生えます。草丈は50~100cm、2cm位の白ないしクリーム色の花を付けます。花冠にある黒色の斑点を夜明けの星に、黄緑色の蜜腺を月に例えて白々と明ける曙の空を連想しての名前だそうです。新しい1日の始まりにピッタリのこの花の花言葉は「今日も元気で!」。
(フォトリポーター 井川良成)
2025/04/17
2025/04/15
2025/04/15
2025/04/15
2025/04/14
2025/04/14
2025/04/17
2025/04/17
2025/04/17
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/15