新型コロナウイルス感染症について東広島市内でもクラスター(集団感染)発生が報告されるなど感染が拡大している状況です。感染拡大防止には市民の皆さまの協力が必要です。感染が疑われる、感染予防対策、事業費補助金についてまとめました。
陽性患者や関係者に接触した可能性がある場合(無症状を含む)には、接極ガードダイヤルに連絡を。
□24時間対応 082-513-2567
業種に関わらず接客の際には、①マスクの着用、②手指消毒の徹底、③3密の回避、④換気の実施、⑤適度な保湿を徹底しましょう。
▼感染対策の基本
- 手指消毒を徹底
- 従業員は接客時にもマスクを着用する
- 換気に努める
- お客様同士の距離を保つ
- 3密(密閉・密集・密接)空間の利用を制限する
- 大声での会話を防ぐ
- 定期的にドアノブなどのアルコール消毒を行う
- 感染者が発生した場合、保健所が行う積極的疫学調査に協力する
▼新型コロナウイルス感染症
対策取り組み宣言店
新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいる飲食店を県民の皆様にお知らせするため、宣言書を発行し、店舗に飾ることでお客様に安心の周知ができます。

※宣言書サンプル
▼広島積極ガード店
一定水準以上の感染予防に取り組んでいる飲食店を県民の皆様にお知らせするため、広島積極ガード店のステッカーを貼り、お客様に安心の周知ができます。
■ お問い合わせ
広島県 健康福祉局 食品生活衛生課 食品衛生グループ
tel.082-513-3106
飲食店における新型コロナウイルス感染症予防対策事業費補助金の申込期限が延長。これは安心して飲食店を利用してもらえるようにするため、県内の飲食店に対して感染予防対策を目的とする設備の購入に必要な経費を補助する事業です。
▼補助対象経費
① 飛沫感染予防対策
例:アクリル板、ビニールカーテン、防護スクリーン、パーティション、フロアマーカー
② 接触感染予防対策
例:非接触体温計、サーモカメラ、コイントレイ、非接触ドアオープナー、非接触ソープディスペンサー、非接触蛇口、非接触消毒液ディスペンサー、足踏み式消毒液スタンド、セルフレジ、自動券売機
③ 換気による感染予防対策
例:換気扇、サーキュレーター
④ その他、①~③の分野に該当する感染予防対策に係る設備の設置
⑤ ①~③に該当する対策商品の買替・付け替え
例:アクリル板の買替、ビニールカーテンの付替、換気扇の付替
※ 設置費、送料も含みます。
※ マスク、ゴーグル、フェイスシールド、消毒用アルコール、手袋、石鹸液等の消耗品は補
助対象外です。
※エアコン、扇風機、空気清浄機、加湿器、オゾン発生器、光触媒コーティング、食洗器は
補助対象外です。
▼補助上限額
□ 1店舗当たり 10万円
※店舗を複数有する場合、店舗ごとに申請可能
対象となる支出額の範囲 | 補助額 |
1万円以上 2万円未満 | 1万円 |
2万円以上 3万円未満 | 2万円 |
3万円以上 4万円未満 | 3万円 |
4万円以上 5万円未満 | 4万円 |
5万円以上 6万円未満 | 5万円 |
6万円以上 7万円未満 | 6万円 |
7万円以上 8万円未満 | 7万円 |
8万円以上 9万円未満 | 8万円 |
9万円以上 10万円未満 | 9万円 |
10万円以上 | 10万円 |
▼補助対象者
飲食店を経営する法人または個人で、①広島県内に店舗がある、②食品衛生法に基づく飲食店営業許可または喫茶店営業許可を受けていること、③助成対象として申請した内容(経費)に関して同一年度内に同一品目に置いて、国・県・市町等が実施する他の制度(補助金等)から支援を受けていないことなど全11項目が条件にあげられています。
▼申請受付期間
□令和3年2月26日㈮ ※消印有効
●下記宛先に郵送してください
〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-1-22 広島興銀ビル11階
広島県飲食店新型コロナ対策補助金事務局
※簡易書留やレターパックなど申請者が郵便物の到達を確認できる方法で送付してください
■ お問い合わせ
広島県飲食店新型コロナ対策補助金事務局
tel.082-546-1211
(受付時間 10時~17時 土日祝除く)
リサイクルショップのエミリィプラザ(東広島市西条土与丸、中満健代表)が、同市八本松町原の女子少年院「貴船原少女苑」の手芸製品を1月から販売している。同店は、障害などのため一般企業で働くことが難しい人たちに軽作業の機会を […] ヤングケアラーへの支援を考えるシンポジウム(東広島市主催)が1月27日、東広島市市民文化センター、アザレアホールで行われた。今回が初めて。 ヤングケアラーとは、家族にケアを要する人がいる場合に、大人が担うようなケア責 […] 東広島デジタル新企画「主婦が選んだ東広島お得情報!」。毎日東広島のさまざまなお得情報を主婦目線で発信していきます。情報元はチラシやWEB、SNS、ラジオ、テレビ、新聞など。毎日の生活にぜひお役立てください。 2023年2 […] オーエヌ総合教育センター監修の四柱推命占い。あなたの今週(2月9日~2月15日)の運勢は…!? 1月生まれ のあなた 金 運:★★★★☆ 恋愛運:★★★★★ 健康運:★★★★☆ 言うことなしの運気です。仕事では後輩や年 […] 国、広島県、東広島市の取り組みや、市民アンケート結果など、東広島市民が知っておきたい新型コロナウイルス関連ニュースをまとめています。 (随時更新) 東広島市内、最新の新型コロナ感染状況は東広島市役所ホームペ […] 令和5年2月8日17時00分現在、東広島市で54,432~54,545例目となる新型コロナウイルス感染者が確認されました。 広島県が患者の行動歴や濃厚接触者を把握するための調査をしています。本市で確認された事例については […] 改正公選法の施行に伴う次の衆院選の新たな区割りで、自民党が新広島4区の候補者に、5区を地盤とする寺田稔前総務相を擁立する方向で最終調整に入ったとの記事が、2月1日付の中国新聞に掲載された。報道を巡っては、市民らから「寝 […] 東広島で見つけたおいしい総菜をご紹介。晩ご飯にもぴったりの「お助け一品」。 今回のお店は、東広島市福富町の「お弁当の里家」。 今回紹介するのは 「近藤さんのお弁当(日替わり)」 650円(税込み) 福富町上竹仁にあるぷ […] ママチャリと呼ばれる一般的な自転車をこぎながらリレーしていく、第13回わくわくママチャリ3時間耐久レースが1月22日、入野区民グラウンド(東広島市河内町入野)で行われた。7チームの45人が参加。広島大学サイクリング部の […] 東広島市消防局(同市西条町助実、弓場潤局長)は1月24日、消防職員が業務の課題やその解決策などについて発表する「令和4年度東広島市消防職員意見発表会」を同消防局で行った。一席に、東広島消防署西分署の消防士・河野拳一郎さ […]
🔍最新の東広島ニュース
貴船原少女苑の製品を販売 「社会復帰を支えたい」 リサイクルショップ「エミリィプラザ」
東広島市 ヤングケアラーの支援考える
【毎日更新】主婦が選んだ東広島お得情報!(2月9日UP)
四柱推命で分かる今週の運勢【2月9日~2月15日】
【まとめ】東広島市民が知っておきたい新型コロナ関連ニュース
【速報】新型コロナウイルス 東広島市114名の感染を確認(2月8日発表)
次期衆院選で自民 新広島4区擁立報道に苦言<東広島市の現職市議とプレスネット編集委員が緊急座談会>
お助け一品 お弁当の里家「近藤さんのお弁当(日替わり)」
ママチャリでリレー 河内町で3時間耐久レース
消防士10人が熱弁 一席に河野拳一郎さん 東広島市消防職員 意見発表会