3/29

(FRI)

種も入れちゃうの? 東広島市が提案の「ピーマンの肉詰め」レシピ

  • 2021/03/18

食品ロス削減レシピ

節子
節子
こんにちは!節子です! 今、気になっているのが「食品ロス」。削減のために家庭でできることといえば、食べ残しを残さない、必要な分だけ買う、食材を上手に使い切るなどがありますね。いろいろと調べていたら、東広島市が食品ロス削減レシピを公開していたり、レシピコンテストを行っていたりするので紹介します。

食品ロスとは

食べ残し、売れ残りや期限が近いなど様々な理由で、食べられるのに捨てられてしまう食品「食品ロス」。日本の食品ロス量は、年間600万トンを超え、毎日、大型トラック(10トン車)トラック約1,700台分の食品を廃棄しています。

出典/政府広報オンライン

 

日本でこんなに捨てられているとは…。もったいない。

 

食材を上手に使い切るレシピ

東広島市が公開してる動画がこちら👇

 

ピーマンの肉詰めのレシピなのですが…

 

ただの肉詰めじゃないんです!

 

なんと!

種もヘタも使っちゃうのです!

え?種も?と思いましたが、レシピを参考に種入りのピーマンの肉詰めを作ってみると…、種がほんと気にならない!

 

なんとなく、ピーマンの種は捨てていましたが、こちらの動画では「種の栄養価が高い」との説明もありました。

 

ありゃ、これまでもったいなかったな~💦

 

そして、野菜のごみが出ない!これはうれしい!

 

 

賞品あり!の食品ロス削減のレシピの公募

東広島市は食品ロス削減につながるレシピを募集しています!

以下のような要項で…

食品ロスレシピ

 

ぱっと見たところ、賞品については掲載されていませんが…

 

募集要項のPDFを見てみると…

賞品

★最優秀賞=1点 図書カード 5千円 

★優秀賞=1点 図書カード 3千円

★奨励賞=若干数 図書カード千円

 

賞品あり💰 うれしいですね!

 

市ホームページに詳しい要項が記載されていますが、こちらでも一部を紹介。

市ホームページlink-out.png

 

募集要項

■募集内容

未発表のオリジナルレシピで、以下の条件を満たすものであること。

1) 食品ロス削減につながる料理レシピであること

例:普段は捨ててしまいがちな部分の利用

(ブロッコリーの茎、シイタケの軸、ジャガイモやニンジンの皮など)

少しずつ残り、捨ててしまいがちな食材の利用

(ちくわ、食パン、ソーメン、ドレッシングなど)

2) スーパー等で容易に手に入る食材で、家庭で手軽に作ることができること

■応募資格

東広島市内に在住、在学、在勤の方

 

※個人、家族または団体による応募可

■応募方法

 

所定の応募用紙(チラシの裏面)にご記入、もしくは同様の内容をメールに記載の上、下記の応募先に郵送、持参、電子メールのいずれかの方法で応募してください。

■応募締切 令和3年1月12日(火)必着

※応募は終了しました

■賞品

★最優秀賞=1点 図書カード5千円 

★優秀賞=1点  図書カード3千円

★奨励賞=若干数 図書カード千円

■発表 2月下旬頃、東広島市ホームページで発表します。

 

問い合わせは東広島市役所生活環境部地域づくり推進課

電話:082-420-0924 FAX082-423-0270

 

決して賞品目当てではありませんが、こういう募集があると、買い物や料理するときに

 

「これを捨てないようにする工夫ができないかしら」

 

と考えちゃいますよね。

 

 

 

文・主婦ライター節子

 

追記:レシピ最優秀賞が決定!👇

 

 

関連する人気記事

新着記事