2021年3月31日―。
東広島市八本松南に新しい店舗が誕生♪♪
その名も…
つけめん・らーめん・油そば「八本松製麺所」
2021年3月31日、新しく誕生した「八本松製麺所」 を、東広島デジタル編集部が紹介します!
以前、オープン速報とテイクアウト&デリバリーについて紹介しました。
👇場所はコチラです
前身は、牛骨らーめんが食べられると評判だった「健美堂」。
※3/31時点でGoogleマップもまだ更新されていないようです
オーナー兼シェフの加藤さんは「健美堂」の時と一緒ですが、ガラッとイメージが変わってグランドオープンしています!
店舗横、裏に駐車場があります。
なになに…
👇黄色に赤文字の大きな看板には
「つけめん」「ラーメン」「油そば」
の文字が!
もともと、東広島市内でも数を数えるほどしかない自家製麺機を導入している店だったので、
おいしい自家製麺を食べてもらいたいという強い思い があったようです。
今日がオープンということもあり、大変に賑わっていましたよ~(^O^)
👇気になるメニュー表をゲット!!
やっぱり、ここまできたら、看板メニューでもある
「石焼濃厚海老みそ」 を注文~♪
石鍋のなかでぐつぐつ煮えている汁が運ばれてきました~♪
見た目のインパクト度 ★★★★★
さて、ここですぐがっつきたいところですが、
この店のつけ麺には食べ方があるので紹介します♪
①まずは、なにもつけずに麺だけの味を楽しみましょう
麺は、北海道ガゴメ昆布の醤油味の太麺を使用していて、これだけでも美味~。
②次に、つけ汁に麺を浸すのですが…
半分だけつけるようにしてください!!
と、いうのもグツグツの汁の中に麺を入れてしまうと、麺本来の歯ごたえがなくなってしまうのです。
※ここポイント!!
つけ汁にしっかり浸して食べたい方は「濃厚海老みそ」を注文しましょう!
器がお皿になるので、歯ごたえを残したまま味を楽しむことができますよ♪
👇こちらが「濃厚海老みそ」(880円)
③レンゲの中の「自家製海老みそ」を、お好みのタイミングでお好みの量を入れて楽しむ
これも、後でみそを投入することで、みそ本来の味をしっかり味わうことができます。
④卓上に置いてある「米酢」・「醤油」・「こしょう」・「一味」で味の変化をお楽しみください
⑤汁が残れば、その汁にスープをいれて飲むことができます。
これを「上がり」といいます※無料
つけ麺を食べ終わってもまだお腹が空いている人は、汁の中にご飯をいれる追い飯(+100円)、替え玉(+150円)もあります。
【以下、筆者の食レポ】
まずは指南書通りに、麺をすする。
かすかな昆布の風味と冷水で冷やされた太麺の歯ごたえが抜群!!
これだけでも十分美味しい。
グツグツのつけ汁に半分つけて、一口、食べてみる………。
辛いのかなと思っていましたが、率直な感想は、、、
『すごい!!海老!!』
海老の風味が口いっぱいに広がります!!
写真だけ見ると、唐辛子の赤かな?っと勘違いしそうですが、海老の赤といっても過言ではありません!!
味も太麺に絡むよう、すこし濃くしてあるそうです。
※気になる方は薄めにしてもらえるようですよ♪
私には、ちょうどよかったかな。
しかし、まあ、なんとぜいたくな味なことか。
皿の横にはレンゲが置いてあり、レンゲのなかにはみそが入っています。
自分のタイミングで入れると、また味が濃厚になります。
何度も味変が楽しめる一杯となっています。
さらに、この店の魅力はなんといっても自家製麺です!!
なんと、
300g、450g、600gのつけ麺がなんと同料金!!
「へ?どういうこと?」
と言いたくなりますが、そうなのです。
さらに、600gのさらに上、
800gを食べたいわんぱくさんは、+200円!!
いやいや、1000g食べなきゃという、大食いさんは+400円!!
私は600gを食べたのですが、これで890円とは大満足♪
女性でも450gはいけると思います。
しっかり、麺が楽しめる店舗が誕生したということです。
こりゃあ、流行る兆しあり!!
しかも、ラーメンがあるので、次回らーめん侍に食べてもらいましょ♪
住所
営業時間
毎週火曜日
🍜東広島ラーメンニュース

【東広島グルメ】夏の風物詩!丸源ラーメンの新メニュー登場!
東広島デジタル編集部です。 今日も、みんな大好きグルメ情報 をお知らせします。 ラーメン好きが足繫く通う専門店「丸源ラーメン」 。 オープンから時間が経っても、いつもお客さんでいっぱいの人気店です。 &nb […]

【3/31オープン】注目の新店舗「八本松製麺所」の情報先取り!
東広島デジタル編集部です。 今回のグルメ情報は、東広島市八本松南にオープンする「八本松製麺所」から紹介します。 こちらはつけめん・ラーメン・油そばがいただけるお店です。 &nbs […]

【らあめん花月嵐】背脂大量補給!燕三条ラーメンが期間限定で参上
プレスネット編集部です。 東広島市西条大坪町「らあめん花月嵐 東広島西条店」から、期間限定ラーメンの情報です🍜 今回紹介する「らあめん花月嵐」の期間限定ラーメンはコチラ! 「らーめん潤」(85 […]

【テイクアウト】「気になる!」の声が多かったテイクアウト商品を調べてみた!!
飲食店のテークアウト。これまでは「店で食べるのが当たり前」と思っていたメニューの持ち帰りをしている店舗もある。中には、「どうやって持って帰るの?」「店と味は変わらないの?」など気になるものも。プレスネット読 […]

【東広島グルメ】「丸源ラーメン東広島西条店」2/22オープン★どこよりも早く店内に潜入【新店舗】
ここはどこでしょう? 答えは、、、 オープンが2021年2月22日に決定した「丸源ラーメン東広島西条店」 。 そんなオープン前の気になる店内を一足早く潜入してきちゃいました~♪ […]

【スタッフ実食】東広島市黒瀬町菅田「らーめんまつうら」の一番人気ラーメンはクセが強い!?
「東広島市黒瀬町菅田にある『らーめんまつうら』のラーメンがおいしい」 という情報をキャッチしたので、早速行ってきました‼︎ 👇場所はこちら 住所は 東広島市黒瀬町菅田2−3 👇外観はこんな感じ 撮影 […]
🔎最新の東広島グルメニュース

【新店】東広島市西条に「珈琲屋さむたいむ」がオープン! ジャズと読書が楽しめるカフェ
東広島市西条町御薗宇に「珈琲屋さむたいむ」が2025年7月18日にオープン。注文を受けてから豆を煎るこだわりのコーヒーが味わえるカフェで、店内ではジャズや読書も楽しめます。 {toc} 東広島市西条町御薗宇の「珈琲屋さむ […]

東広島でカワカミ蓮根の直売を今年も開始! オリジナルブランド「幸祝」が購入できる
レンコン生産農家のカワカミ蓮根(本社・熊本県、川上大介代表取締役社長)が、東広島市高屋町宮領の東広島営業所で、レンコンの直売をスタート。スーパーではなかなか手に入らない希少なレンコンを2キロから直接購入できます。 {to […]

【2025年夏】東広島のうなぎの名店9選|クーポンガチャでお得に味わう絶品うな重ガイド
東広島や周辺の名店9店と「東広島デジタルクーポンガチャ」がコラボ。2025年8月14日まで、うなぎ料理がお得に食べられるクーポンが当たります! 当てて食べて、暑い夏を元気に乗り越えよう!(東広島デジタル編集部)※順不同 […]

日替わりランチがリニューアル! UCCカフェメルカードのおすすめパスタ【東広島】
東広島市西条町御薗宇、フジグラン東広島の2階にある「UCCカフェメルカード フジグラン東広島店」では、7月から日替わりランチのメニューがリニューアル。和・洋・中など、豊富な料理は全12種類あります。 {toc} 東広島市 […]

ララパレット2周年記念 新マスコット「ララちゃん」誕生
東広島市西条岡町の洋菓子店「LALA PALETTE(ララパレット、桑原直オーナー)」が、2周年を記念して新商品「ララちゃん」(税込540円)の販売を8月4日(月)から始めます。 シロクマの姿が愛らしい新作スイーツ […]

冷たいメロンパンアイス発売 夏の新作パンが続々! あすなろベイキングカンパニー土与丸本店【東広島】
東広島の人気パン屋あすなろベイキングカンパニー土与丸本店に、夏限定の「アイスメロンパン」が新登場!瀬戸内レモンを使った爽やかなパンもそろい、暑い季節にぴったりの味が楽しめます。 あすなろベイキングカンパニー土与丸本店の夏 […]

ホテルのテラスでバーベキュー! 自然の中でBBQが楽しめるおすすめプラン【広島エアポートホテル】
広島県三原市本郷町善入寺の広島エアポートホテル(川端勝総支配人)は10月31日まで、ホテル内の「アチェロ ガーデンテラス」でバーベキューとビールが堪能できるプランを提供しています。 {toc} 広島エアポートホテルのテラ […]

【東広島カフェ】自然に癒やされる「cafe えみまる」の手作り丼ランチ(高屋町小谷)
東広島市高屋町小谷の「cafe えみまる」は、2025年6月にオープンしたカフェ。自然豊かなロケーションの中で、手作りの定食ランチやスイーツが味わえる店です。看板メニューの丼ランチや店内の雰囲気などを紹介します。 {to […]

【期間限定】東広島で話題!UCCカフェメルカードの夏いちごフェア第2弾開催中
希少な夏イチゴが東広島で味わえる特別なフェアが開催中です!フジグラン東広島の2階にあるUCCカフェメルカードでは、4~6月に大好評だった第1弾に続き、夏イチゴフェア第2弾を実施しています。東広島のカフェ・スイーツの定番と […]

チョコを主役にした夏の定番商品 西条町御薗宇 菓子工房mike(ミケ)
東広島市西条町御薗宇の「菓子工房mike」(三宅崇シェフ)は、季節限定スイーツ「ヴェールドー」(税込605円)を、7月24日から販売しています。 ミケの生チョコロールを土台に、濃厚なガナッシュチョコをミントムースで包 […]