東広島デジタル編集部のしょうちゃんです。
本日紹介するのは「華ごころ」の『うなぎわっぱめし』です!
だんだん暑くなってきたのでうなぎでスタミナをつけましょう!

目次
華ごころのうなぎ

東広島市西条町下見にある和食のお店「華ごころ」。
電話でテイクアウトの予約をして受け取りに行きました。
お店の外にはうなぎの旗があり、期待に胸が膨らみます。
大人気のわっぱめし

うなぎわっぱめし中 2,700円(税込)
テイクアウトとデリバリー専用の天然木の曲げわっぱ。
うなぎは希少価値の高い国産うなぎ。
うなぎを焼くために使用されている炭は世界一の炭と称される紀州備長炭を使用されいるそう。
わっぱめしには、温め方の説明とタレ、山椒が付いています。
蓋をしたまま、わっぱごとレンジで待つこと1分30秒。
蓋を開けると…

紀州備長炭とうなぎの香ばしい匂いが広がります。

お好みでタレと山椒粉をかけて、いただきます!
脂がのりふっくらしたうなぎに開店当時から寝かせては継ぎ足しし続けている秘伝のタレが相性抜群です。
わっぱめし革命
「華ごころ」では『うなぎわっぱめし』の他にも『穴子わっぱめし』や、うなぎと穴子が一緒になった『あいもりわっぱめし』を販売中。

『あいもりわっぱめし』テイクアウト記事
東広島デジタルでは『あいもりわっぱめし』のテイクアウト記事を掲載していますので、こちらの記事もチェック♪
東広島市西条下見にある、おいしい和食がいただける「華ごころ」。
テイクアウトメニューにある、曲げわっぱのお弁当箱の「わっぱ飯」が気になります。
今回は、華ごころのわっぱ飯をテイクアウトして食べ...
華ごころのわっぱ飯をテイクアウト【東広島グルメリポート】
素材、炭、タレ、容器…その全てにこだわった料理人の魂込もった『わっぱめし』をぜひ、ご賞味ください!
華ごころ 店舗情報
西条下見にある和食「華ごころ」。
ランチをはじめディナーでも、プロの料理人がつくる味をもとめて、多くの人が足繁く通う専門店。仕出しも行っており、大切な日を料理で彩る。
【華ごころの...
おいしい和食 華ごころ
写真・文 しょうちゃん