
東広島市立美術館とくららの間にある西条中央公園は、両施設の明るい照明に押されて夜間は暗い殺風景な場所にしか見えません。
しかし、今年の冬は違っていました。約1カ月半の間、毎夜イルミネーションが点灯されていたので、メルヘンの世界に変わりました。
広島市のドリミネーションには及びませんが、本市初の公園イルミネーションです。公園で直接楽しんだ人はもちろん、車窓からもメルヘンの世界が楽しめました。
コロナ禍でふさぎがちな心にひとときの安らぎを与えてくれたイルミネーションでした。
撮影日:12月20日
撮影場所:東広島市西条町
撮影:船越雄治
当ページの画像の無断転載・無断使用を固く禁じます。

絶滅危惧種 ヤマコンニャク開花【東広島フォトリポート】
山野草愛好家の森千年さん(79)が鹿児島に帰省した際、友人からヤマコンニャク(山蒟蒻)の球根をもらって庭に植えて3年目に開花しました。高知県、九州南部、南西諸島に分布し絶滅危惧種に指定されています。花茎の先端に長卵形の […]

にぎわう白市むしろ鳥居まつり【東広島フォトリポート】
第2回となる白市むしろ鳥居まつりがあり、第1回より規模を拡大して行われました。 稲荷神社で開会式を終えると田岡隷山社中の御一行はにぎやかな津軽三味線の音色に乗せて見物客をメイン会場の土の宮神社へと誘導してくれました。日 […]

ホタルのシーズン到来【東広島フォトリポート】
八本松町原では5月中旬になるとホタルの飛翔(ひしょう)が始まります。5月14日に1匹を確認、17日には10匹に増えていました。数は少なくても長時間撮影すると、乱舞状態に写ります。カエルの大合唱を聞きながら至福の時を過ご […]

復活した展望所【東広島フォトリポート】
竹林寺には、鐘楼の近くに展望台がありましたが周りの木が成長して使われなくなりました。しかし最近、住職と地元有志が協力して雑木を伐採してかつての眺望が復活しました。恒例の5月8日の花まつりに合わせて、この展望所から紙飛行 […]

ジャンプ・ショー【東広島フォトリポート】
馬術競技には馬が棚を飛び越えるシーンがありますが、テレビで観るくらいでした。目の前で観られるイベントがあるというので出掛けました。広大の馬場に着くとすでに100人位の見物客が一列に並んでその時を待っていました。目の前数 […]