こんにちは!プレスネット学生ライターのKanoと申します!
今回、「不動産プラザ」さんに、広島大学の学生におすすめの物件をお伺いしました!
今回ご紹介する物件は「 シャレオ 」
![]() |
|
【賃料】28,000円/月(家賃25,000円、共益費3,000円) ※敷金無し、礼金1.5カ月 |
西条町寺家にある、2階建ての物件です。階段部分の 赤い壁が印象的 ですね。
今回は2階のお部屋にお邪魔しました。
リビングはこんな感じで、8畳あります。
ソファーもベッドも一緒に置きやすい間取りです!
- ※画像をクリックで拡大
- ※画像をクリックで拡大
さっそくおすすめポイントを紹介していきますね!
まず驚いたのが、洗面台です。
なんとこの物件、家賃25,000円という安さながら、立派な洗面台があるんです!
洗面台には照明とコンセントプラグが付いているので、お化粧も、お風呂から上がってそのままドライヤーもできますね!
このポイントの魅力について特に皆さんにお伝えしたいのは、コンタクトの付け外しがしやすいということです!
洗面台が無かったら、わざわざお風呂の鏡や自分で買った小さい鏡を見ながら付けないといけないので、大変ですよね…
洗面台があると、鏡との距離も近いのでコンタクトの付け外しがしやすいと思います!
特に朝だとバタバタしている日も多いので、その場で付けられるのは安心ですね✨
- ※画像をクリックで拡大
- ※画像をクリックで拡大
次のおすすめポイントは、浴室です!
単身用のアパートにしては広すぎるくらいの浴室!
しかも、シャンプーやリンス、石鹸を置けるスペースがあるんです!
これならわざわざシャンプーなどを置くためのグッズも買わなくていいですね!
浴槽も大きくて、授業やアルバイトで疲れた日にはゆっくりお湯に浸かることができそうです☻
浴室ってカビが生えやすいですよね…。特に梅雨の時期は、湿度が高くてカビが生え放題…。
ですが、このお部屋には窓が付いているので、常に換気をしておくことができます!
じめじめした梅雨の時期も安心ですね!
また、トイレにも窓が付いています!
トイレには背の低い人でも余裕で手が届く物置スペースがあるので、トイレットペーパーを置いていてもすぐ取りやすいと思います!
25,000円という安い家賃で浴室とトイレが完全に分かれていて、立派な脱衣所と洗面台があるなんて、信じられないです!
次におすすめするポイントは、収納です!
このお部屋にある収納スペースはとても大きい です!
こういう風に2段になっていて、たくさんの服や布団を収納できます!
私が一人暮らししていた時のお部屋はクローゼットが狭く、友達が泊まる時用の布団を無理やりしまっていたので、このお部屋に住む人は正直羨ましいです(笑)
最後のおすすめポイントは、キッチンです!
このように、自分でコンロを置けるスペースがあります。近くにコンセントもあるので、IHのコンロも置くことができます。自分の希望に合わせてガスかIHのコンロが置けるのは良いですね☻
「シャレオ」はどこにあるの?
自転車を使うと20分で広島大学に通える距離です!
歩いて10分程でコープ東広島にも行けて、寺家駅にも自転車で15分あれば行くことができます!
充実した生活が送れそうですね!
こんな人にオススメかも
「広島大学の近くで一人暮らしをしていたけど、3年生くらいになったら引っ越しをしようかな」と考えている学生さんにおすすめです!
「1・2年生の頃は授業も多くて朝起きられるか不安だから、少し家賃が高めの大学に近いアパートに住んでいたけど、大学生活に慣れたから3年生になったらもう少し安い家賃のお部屋でもいいかな」と思っているそこのあなた!25,000円で脱衣所も洗面台もあってユニットバスじゃないお部屋なんてなかなかありません!
もちろん、初めて一人暮らしをする方にもおすすめです!ぜひぜひ検討してみてください☻
最後に
この物件を一言で言うと「生活を豊かにしてくれる物件」だと思います!
この物件は家賃が25,000円、共益費が3,000円という安さながら、洗面台や広いクローゼットなど欲しい設備が揃っています!
下見地区と比べて、大学との距離は広がりましたが、その分生活に使えるお金に余裕を持たせることができるので、趣味も勉強も充実した生活が送れると思います!
\大学生が行く!物件紹介シリーズ/

【東広島不動産】こんな素敵なシェアハウス早く知りたかった! 西条町吉行エリアの新物件!

【東広島不動産】大学生が行く!!寺家地区のオススメ物件に突撃取材📷

【東広島不動産】ルームシェア大歓迎!4LDKのオススメ物件「伸光館」

【東広島不動産】大学生が行く第2弾!下見地区の「まるで新築」物件を紹介します
