現役の学生ライターが、東広島の大学情報を発信。学生目線で書かれるおもしろ記事から就職に役立つ企業情報までお届けする「ガクポタ」。
2月3週目に配信した記事の中でよく読まれた記事をランキング形式で紹介。
ぜひ、チェックしてみて下さい😄
●集計期間/2021年2月15日~2月21日
⬆👑①広大生ライターが選ぶ『海鮮丼 丼丸こねこ』ランキング5を紹介!
広島大学近くの「海鮮丼 丼丸こねこ」のメニューからオススメの海鮮丼をチョイス!1位の海鮮丼は…?
日本トップクラスの駅トオ大学の「広島大学東広島キャンパス」。実体験を交えながら広島大学の立地条件について語ります。
🆕👑③【広島大学】新入生必見!下見に住むメリットとデメリット!
広大生が物件探しをするときに一度は検討する西条下見。下見に4年住んでいる現役広大生が「下見に住むメリット・デメリット」を教えます!
🆕🌟④【広島大学の若手研究者】植物の形づくりの謎を遺伝子の働きから解き明かす
「植物の発生遺伝学」について研究されている「田中若奈」さんにお話しを聞きました!
⬆🌟⑤【たった3分】オートミールが一人暮らしの時短朝食に完璧な4つの理由!
長年理想の朝ごはんについて考え抜いたライターがたどり着いた究極の朝ごはん「オートミール」の魅力について語ります
🔍最新の東広島ニュース
【イベント】養老孟司広島講演会「日本人の壁」~解剖学者、日本を解剖する~
養老孟司広島講演会「日本人の壁」~解剖学者、日本を解剖する~ 日時:2月2日(日)14時(13時30分開場)~15時40分場所:広島国際会議場(広島市中区)。ベストセラー「バカの壁」の著者である養老孟司氏による講演会。参 […]
【イベント】公開セミナー「少子化とジェンダー平等:地域間格差を考える」
公開セミナー「少子化とジェンダー平等:地域間格差を考える」 日時:1月22日(水)13時~14時30分場所:オンラインまたは広島大学ミライクリエ2階大会議室(鏡山)。 国際連合大学の白波瀬佐和子上級副学長によるセミナー。 […]
【イベント】日本とベトナムの交流イベント テトを祝う会in東広島
日本とベトナムの交流イベント テトを祝う会in東広島 日時:2月2日(日)場所:東広島市総合福祉センター(西条町土与丸)。 第1部「日本&ベトナム文化体験交流」が10時~。餅つきや民族衣装の試着。第2部「“Chuc Te […]
今年の弁天小僧【東広島フォトリポート】
東広島市高屋町白市地区の伝統文化「白市歌舞伎」の子ども歌舞伎に魅了されて毎年鑑賞しています。 弁天小僧を演じる子どもは年ごとに変わります。今年は市立高屋東小学校6年生の名井鈴音さんが演じました。声は大きくて明瞭で目力ま […]
【イベント】令和6年度東広島市民ミュージカル西条公演 「あやめのまえ物語-あさきゆめみじ-」
令和6年度東広島市民ミュージカル西条公演 「あやめのまえ物語-あさきゆめみじ-」 日時:2月2日(日)15時(14時30分開場)~場所:東広島芸術文化ホールくらら大ホール(西条栄町)。 東広島市の御薗宇地域や吾妻子の滝、 […]
【イベント】黒瀬高校和太鼓養訓太鼓第1回定期演奏会
黒瀬高校和太鼓養(やな)訓(ぐに)太鼓第1回定期演奏会 日時:2月1日(土)13時30分(13時開場)~場所:東広島芸術文化ホールくらら小ホール(西条栄町)。 今年で創部25年目になる広島県立黒瀬高等学校和太鼓部の定期演 […]
ショッピングナビゲーター【デリシャスモーニング すてきな朝ごはん】Bordeaux(ボルドオ)
FM東広島 吉岡直子のショッピングナビゲーター! 楽しくハッピーな『買い物』へご案内いたしま〜す♪ 今週は、「デリシャスモーニング すてきな朝ごはん」。 西条上市町のBordeaux(ボルドオ)を紹介します! ※すべて税 […]
【イベント】里親のリアルを知る映画上映会&ミニトーク会 映画「1640日の家族」
里親のリアルを知る映画上映会&ミニトーク会 映画「1640日の家族」 日時:2月2日(日)13時(12時開場)~15時30分場所:東広島芸術文化ホールくらら小ホール(西条栄町)。 里親をテーマにした映画「1640 […]
【イベント】劇団あらむ2025公演「日記と余白の時間のある家」
劇団あらむ2025公演「日記と余白の時間のある家」 日時:2月1日(土)~2日(日)場所:安芸津生涯学習センター万葉ホール(安芸津町三津)。 1日は19時、2日は14時から。開場は30分前。解体予定の民家に呼び出されたか […]
1051点の中から入選決まる 東広島市美展 1月26日まで
第37回東広島市美術展(東広島市教育委員会、公益財団法人東広島市教育文化振興事業団主催)が東広島市立美術館で行われている。会期は1月26日まで。市内外から1051点の作品が集まり、入賞・入選作品に一般部門で135点、ジ […]