国土交通省は6月11日、大規模災害時の広域防災拠点となる「防災道の駅」に36道県の39駅を選定。東広島市西条町寺家に整備中の「道の駅西条 のん太の酒蔵」が選ばれた。広島県内では同駅1駅が、中国地方では同駅を含む3駅が選定された。
災害発生時には、対応に当たる自衛隊や警察、緊急災害対策派遣隊などの救援活動の拠点になる他、緊急物資の基地機能も担うことになる。
選定は、都道府県が策定する地域防災計画などで、広域的な防災拠点として位置付けられていることが必要とされている。建物が耐震化、無停電化されていることや、災害時の支援活動に必要なスペースとして2500平方メートル以上の駐車場の整備も求めている。
「道の駅西条 のん太の酒蔵」は、国道2号西条バイパスと前谷磯松線が立体交差する地点の北東側に整備中で、2022(令和4)年7月に開業する予定。直売所やレストラン、子ども向け屋内遊戯場、屋根付き広場などを備える。
私たちの食卓に欠かせないお米。今、JAグループひろしまが「もっと広島のお米を、広島のみなさんに知ってもらいたい!」という想いのもと、さまざまな取り組みを進めていることをご存じですか。 この活動をより多くの人に知ってい […] 山野草愛好家の森千年さん(79)が鹿児島に帰省した際、友人からヤマコンニャク(山蒟蒻)の球根をもらって庭に植えて3年目に開花しました。高知県、九州南部、南西諸島に分布し絶滅危惧種に指定されています。花茎の先端に長卵形の […] 第2回となる白市むしろ鳥居まつりがあり、第1回より規模を拡大して行われました。 稲荷神社で開会式を終えると田岡隷山社中の御一行はにぎやかな津軽三味線の音色に乗せて見物客をメイン会場の土の宮神社へと誘導してくれました。日 […]
🔍最新の東広島ニュース
【JA全農ひろしま】広島のお米、もっと好きになるチャンス!アンケートに答えてお米5kgを当てよう〈PR〉
絶滅危惧種 ヤマコンニャク開花【東広島フォトリポート】
にぎわう白市むしろ鳥居まつり【東広島フォトリポート】