東広島市河内町中河内のデイサービス施設・デイサービスハッスルこうちの壁にこのほど、ボランティア留学をしていた外国人と地域住民ら約30人が壁画を描いた。
壁画制作には、三原市でアクリル画やオブジェの制作を行うエイチエスラボのクリエイター・シマムラヒロシさんが協力。参加者は「河内の妖精」をテーマに思い思いの絵を描いた。
ボランティア留学をしていたのはフィンランド、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシアからやってきた5人。宿と食事を無償で提供してもらう代わりに地域住民と協力しボランティア活動を行うプロジェクト「CIEE」を利用し、8月10日~15日の間同町に滞在。デイサービスハッスルこうちに寝泊まりし、河内陽だまり作業所で農作業をしたり、竹林寺で林道整備の手伝いをしたりした。 (小林)
施設に壁画描き交流 ボランティア留学生と住民
関連する人気記事
新着記事
-
賢いカラス【東広島フォトリポート】
2023/12/02
-
道の駅西条のん太の酒蔵でダンススクール開講 K.D.S(ケーディーエス)
2023/12/02
-
東広島市内学校の校歌を紹介!「学び舎メロディー」だより
-
賀茂高 政治参加で意見交換 30代市議4人を招く
2023/12/01
-
演奏者による解説付きコンサート【くららinformation🎵】
-
納税制度の普及に尽力 5人と2団体を表彰 西条税務署
2023/11/30