4/27

(SAT)

【広島県警察】安全安心アプリ「オトモポリス」使ってみた!

  • 2022/04/27

こんにちは。

東広島デジタル編集部です。

今日は、広島県警察が作った安全安心アプリ「オトモポリス」を紹介します。

 

広島県警察安全安心アプリ「オトモポリス」って何?

 

犯罪・不審者等の情報や防犯ブザー・ちかん対策などの防犯機能で、県民のみなさんの安全安心な暮らしを助けてくれるアプリです。安全安心な暮らしのためには、生活圏で起こった事件・事故を知り、自ら危険を回避することが必要です。
アプリをダウンロードすると,手軽にマップ上で事件事故等の発生状況を閲覧できるだけでなく,子育て世代に関心の高い不審者情報もプッシュ通知で受信できます。

 

『これは、便利なアプリが誕生しましたね』

 

アプリの機能は?

①マップ機能

    1. 犯罪・不審者・交通事故・特殊詐欺の発生情報をマップに表示してお届けします。

【使ってみた感想】手元のスマホでも広島県内の犯罪・不審者・交通事故・特殊詐欺などの発生情報が見られます。驚いたのは、東広島市内でも結構アイコンが表示されるので、少しドキッとする反面、気を引き締める良いきっかけになりました。どのぐらいアイコンが表示されるかは、実際アプリをダウンロードしてみて確認してね。

オトモポリス

②プッシュ機能

    1. 不審者情報など,安全安心な暮らしに関する情報をプッシュ通知でお届けします。

【使ってみた感想】

実際、アプリをダウンロードして「投資を装った詐欺に注意!」という広島県警察本部生活安全総務課からのメルマガが届きました。繰り返し、メルマガがくることで自分が被害にあった時に正しい判断ができると思いました。

オトモポリス

 

③防犯ブザー・ちかん対策機能

    1. 画面をタップすると,音・光・画面表示で不審者やちかんを威嚇・撃退する機能です。

事前に登録した家族等に,機能の使用と現在地をプッシュ通知又はメールで送信して危険を知らせます。

【使ってみた感想】もちろん、実際つかう機会はないのだけれど、テストで機能を確かめてみました。大きな音と画面から表示される光で、確かにびっくりさせることは出来ると思いました。また、このボタンを押したときには、必要な人に危険メールが届くので、さらに安心ですね。事前に何度も使用方法を練習して、いざという時に使用できるようにしておかなければ…。

オトモポリス

 

④現在地送信機能

    画面をタップすると,事前に登録した家族等に,現在地を簡単なメッセージを添えてプッシュ通知で送信する機能です。
    1. 家族・友人とはぐれたとき,子供が習い事の場所に着いたとき,家族が外出先から帰るときなどに役立ちます。
  1. 【使ってみた感想】これは、間違いなく良い機能。いろいろなアプリで同じようなものはありますが、広島県警察が作成したものなら、セキュリティの心配もなさそうなのが魅力です。子どもの塾にも入塾、退塾をしらせるメールサービスはありますが、その移動区間は親としては心配ですもんね。

オトモポリス

 

 

このアプリはダウンロードは無料ですが、別途利用者負担で通信料がかかります。

予めご了承くださいね。

 

詳しい操作のマニュアルは、PDFファイルをダウンロードできます。

※URLをクリックすると広島県警察のHPにアクセスします。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/467632.pdf

 

オトモポリスで「検索」すれば、すぐ出てきますよ。

安心・安全なくらしを選択するのはいつだって自分自身です。

この機会にアプリのダウンロードを検討してみてくださいね。

 

(文/Satoshi Hanzawa)

 

 

関連する人気記事

新着記事