第64回西条清酒品評会が3月24日、東広島市西条町御薗宇のグランラセーレ東広島で行われ、賀茂鶴酒造御薗蔵の新酒が最優秀を受賞。賀茂鶴酒造は5年連続の受賞となった。最優秀杜氏となった同蔵の友安浩司さん(49)は4度目の受賞。
西条酒造協会の7社12蔵から22点の新酒が出品され、香味の調和と味の良さを審査員10人が審査をした。友安さんの酒は、華やかな香りと新酒らしいうま味の調和が評価された。
昨年の夏は涼しかったため原料米が製造過程で溶けやすく、「どうなるか不安だった。手探りだったが、温度や利き酒の設定など、押さえるところを押さえたことが良かったのでは」と友安さん。杜氏になって13年。「今年の出来は自分の中では70点。おいしいと言ってもらえる酒をこれからも造っていきたい」と話していた。 (西村)
賀茂鶴が最優秀 5年連続の受賞 西条清酒品評会
おすすめ記事
新着記事
-
【毎日更新】今日は何が安い? 本日のお買い得商品は?【ショージ】
2025/07/16
-
新しい学校のカタチ 多様な学び 通信制高校を知ろう
2025/07/15
-
イベント「ひまわりマルシェ」7月26日開催【東広島投稿バコ】
-
現役大学生×キャリアの専門家による保護者向け講演会 7月19・20日に開催【東広島投稿バコ】
-
食協社員がつなぐ「挑戦」スピリット 工場見学について
2025/07/15
-
【将棋】次の一手[初段]【プレスネット2025年7月17日号掲載】
2025/07/15