東広島市は8月23日、東広島市黒瀬学園台の広島国際大学グラウンドで総合防災訓練を行った。行政や企業、自主防災組織など86団体、753人が参加。南海トラフを震源とした震度6弱の地震が発生したというシナリオで、災害広報・避難誘導・消火活動・ライフライン復旧活動・救助活動などを訓練した。
ことしは新たに、多数の車両を巻き込んだトンネル内での事故への対応訓練や、自主防災組織が主体となった避難所の開設や、運営訓練も実施した。ドローンを使った災害状況の把握や本部でリアルタイムに避難所の様子を見ることができるモニターの設置、ドクターヘリや自衛隊による救出訓練など、本格的な訓練となった。
東広島市で総合防災訓練
関連する人気記事
新着記事
-
金友正道さん / リハビリの家庭教師 らいと・うぇい【FM東広島『喫茶897』第11回】
2023/12/05
-
黄色い斑点のアオガエル【東広島フォトリポート】
2023/12/05
-
ショッピングナビゲーター「東広島のてしごと」
2023/12/05
-
生ごみ減量で表彰 2部門で8組が入賞 東広島市
2023/12/05
-
クーポン当選規約
2023/12/05
-
湖畔株式会社 車楽工房 安芸津店
2023/12/05